スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ZC33S ラジエター交換

    昨日インタークーラーを交換しようとしてやらかしたのでラジエターを外しました。 なんと! 補修跡あり!! 突いた跡が残ってます。 表は比較的に綺麗だけど… コンデンサーも交換ですな! スイフトでこんな作業をするとは思ってもみなかった! 来週までこの状態で放置プレイです(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月24日 18:01 みっく~さん
  • ACコンデンサー交換

    オイルクーラーのホースが接触していてコンデンサーに穴が・・・ ステンレスとアルミではステンレスの勝ちでした・・・ 修理代が純正品では3倍もするため社外品に交換。 純正品と同じ形状なので問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 13:32 ☆BURU☆さん
  • L.L.C補充

    最近減りが目立つリザーブタンク。 天気の良い日に下潜ってみます。 ついでにエア抜きのあれ、ポチっとなしとくかww クーラントには鉄粉らしき浮遊物がある。 コアのカスなのか不明ですが、この際黄色い液体でもブッコんどくか。 リザーブのオーバーフロー口からは垂れ流しなので、ここにシリコンホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月18日 19:18 unimatさん
  • オーバークール対策

    エンジンオイルがなかなか暖まらず燃費が落ちてきたので、オーバークール対策です!ホームセンターのプラ板をタイラップで止めました。 効果は大!!もっと早くから装着しとけばよかった、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月4日 13:34 HS&USさん
  • ラジエータ導風板作成③

    前回作成した導風板がかなり効果があったのでちょっとバージョンアップします! 前回は車両右側面をアルミ複合板で作成し、下側をプラダンで効果確認しました。 今回は車両左側もプラダンで導風させます。 サーキットを走行するとガムテープだけでは下側のプラダンが下に押され、バンパーに付けたテープが剥がれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 16:01 wakuwakuPさん
  • オイルクーラーの防風板撤去

    オイルクーラーによる冬場のオーバークール対策で防風板を付けていましたが、そろそろ暖かくなってきましたので取り外します。 プラベニヤを張っただけですが、効果は抜群でしたので、また冬になったら取り付けしましょう。 バンパー外すのはめんどくさいので、上側のボルト外してできた隙間から手を突っ込んで・・ ニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 22:37 BP5Rさん
  • ラジエーターサブタンクの移設

    前回のバッテリー移設の時に 適当?に終わらせたサブタンク周辺。 コイツをキレイにします。 サブタンク取付けをブッタ切り(笑) 場所を変えての塗装。 キレイになりましたよ♪ 新しい設置場所は手前にしました。 モンスポ製ボンネットの雨除けカバー 取り付けるとこんな感じ。 残量チェックや補充で楽々使えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:15 miya23さん
  • ウェザーストリップ取り外し

    サーキット走行時には、少しでも熱が抜けるようにと、バルクヘッド上部のウェザーストリップを外しています。 効果は微々たるものでしょうけど。 写真は、撮影のために外しかけの状態のもの。 【追記】 前車でもやっていて、雨の日にボンネット付け根から湯気が出ていたのは見たので、効果ゼロではないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:37 noaxさん
  • ラジエターのクーラント液の補充

    ラジエター上部に隙間ができたのかクーラント液が滲み出ています これが分かってから数年は経っています クーラント液が減ると言っても補充するまでには半年から1年はあります ラジエターを交換するまでもないのでいつも補充しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 16:23 ももざくらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)