スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • インタークーラー シュラウド拡大!

    私の車はセーフティーパッケージ無しなので インタークーラーのこの部分がもったいない!! この部分にも風を当てたい! 全体でみても10%ぐらい損してる感じ! この部分に風を当てればもっと効率がいいし効果もあるはず! セーフティーパッケージ無しなので普通にメクラになっています。 この部分に穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2018年8月15日 16:06 Red Leoさん
  • アンダーカバー 排熱加工

    エンジンルームの熱がハンパ無い ラジエター、エアコンコンデンサー、インタークーラー、エンジン、タービン、  様々な熱を効率よく下から抜いてあげよう作戦です。 アンダーカバーの後ろ側に 3箇所 ディスクグラインダーで切れ目を入れます 金属部分(遮熱板)は フロントパイプがギリギリの高さで通っているの ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 5
    2019年8月18日 08:59 Red Leoさん
  • 禁断のボンネット浮かし

    エアクリーナーをトラストの剥き出しタイプにしたので 熱対策Mark2として とりあえずボンネットを浮かしてみました。 よく 熱を排気するから っと勘違いしてる方がいますが 実は逆で この部分は正圧になっていて メーカーでも車内空気取り入れ口になっている場所です。 ボンネット→フロントガラスにぶ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年3月10日 18:57 Red Leoさん
  • TRUST インテークパイプの断熱!

    トラストの剥き出しエアクリ インテークパイプが触れないぐらい熱くなります。 エンジンルームの熱が伝わり熱々になってます。 そこで バンテージ巻いて断熱してやろう作戦です。 バンテージを巻く前は こんな派手仕様(笑) 水に濡らしてから ギュウギュウに巻いてあげます。 ドSモード発動!! (笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月26日 10:10 Red Leoさん
  • アンダーカバー 排熱加工Ver.2

    以前アンダーカバーに排熱加工(https://minkara.carview.co.jp/userid/208393/car/2459178/5445331/note.aspx)を施しましたが Ver.2として 排熱ダクト前にガーニーもどきを取り付けてみました。 ダクト前に こんな感じにネジ止め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月1日 14:14 Red Leoさん
  • ナンバーちょい上げ冷却化!

    せっかくの大型インタークーラーがナンバープレートで隠れてしまっているのはもったいない! そこでステーを加工してナンバープレートの位置を5センチぐらい上に上げました! インタークーラーの邪魔にならなくなりました! だいぶ上に上がった為 エンブレムに少しかぶっています(笑) まあ、気づかないでしょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月17日 14:10 Red Leoさん
  • インタークーラーシュラウド 2

    オイルクーラとかも垂直にシュラウドが付いていますよね! インタークーラーにも垂直にシュラウドを付けてみました! 平らなお皿で水をすくうより タライですくった方がより多くの水をすくえますよね! その原理です。 運転席側 助手席側 バンパー付けると全然目立ちません!(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年9月22日 17:35 Red Leoさん
  • 遮熱板作成!

    遮熱板を作成してみました。 赤い奴です。 タービン上は結構熱い!! 引きで見ると こんな感じ! ボンネットを閉めると チラ見えしています。 いや~ん のぞかないでぇ~♥ 前からも見える感じ! グリルから入った空気がラジエターを通過して熱くなった空気がタービンやエンジンにぶつかり 穴あきボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月14日 17:57 Red Leoさん
  • フロントアンダーカバー排熱加工のボルト交換

    フロントのアンダーカバー排熱加工のボルトが出っ張り 擦る事がありました。 ボルトの頭の厚みを薄くしたい 超低頭のボルトに変更します。 ボルトの頭の厚みはこんな感じ 半分以下の厚みになりました。 こんなに薄くなった ちなみに アンダーカバーの排熱加工はこんなイメージです。 ボンネットの排熱をひっくり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月15日 15:14 Red Leoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)