スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブつけた

    4年も経とうとしてるのに今さらブローオフバルブを取付けるおじさん。 いつも短距離、過給もかからない状態でしか乗らないからさして必要もないんだけど、いざというときのために。 あとは春休みも今日まで、授業しなきゃなんで時間がとれるうちに。 約4年がんばってくれた純正バイパスバルブを外して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月6日 18:08 ままま15さん
  • ブローオフバルブ装着。

    iConcept 純正ブローオフバルブ 大気開放アダプタ。 です(笑) 昔ながらの ブシューーーが要るのです(笑) 昔は無駄にアクセル踏んで ブシューーブシューー言わせてたもんだ 交換も簡単。 ササット交換です。 しかし そんなに大音量ではありませんね。 慣らし中なんで 思いっきり踏んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月26日 01:20 おくちびさん
  • HKS SUPER SQV Ⅳ 取り付け

    取付け作業は、他の方の詳しいページがありますので、そちらをご確認ください。ただ以下の2つの作業はスペースがなく手持ちの工具が入りません。1つはブローオフバルブの取付けボルト。 もう一つはエアバイパスホースの取外しと、取付け。これは、もう二度としたくありません。この2つの作業のためだけに工具も買いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 00:41 さちとさん
  • トラスト アルミインテークパイプ

    パーツレビューにも上げたインテークパイプに交換していきます❗️ ちなみに純正のインテークパイプは手で軽く握るだけでもこれだけ凹みます💦 と言うことは熱が加わると柔らかくなりやすくなり膨張したり収縮しやすくなると言うことなのでブーストがかかる時のラグなのが起こりやすいという事になるかな 運転席側で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 16:08 ライトアタッカーさん
  • イグニッションコイルとプラグ交換

    使ったパーツです エンジンのカバーを外します 外すとコイルとケーブルが見えてくるので、配線の仕方を覚えときます コイルは上に抜けば外せます プラグを外してみると、3番プラグがオイルが着いてました 作業風景 走行距離199667キロで交換 交換後ecuリセットを実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 09:06 すぬーぴー@ZZTさん
  • GReddy ブローオフバルブ FV2取り付け

    シリコンホースを取り外します。 純正バルブも取り外します。 ここのホースも取り外します。 純正バルブからOリングを移植します。 水平が出るように配管取り付け! ちなみに熱対策としてリアクト・ア・ゴールドを巻いています。 パッキンを入れてブローオフバルブ取り付け。 大気開放の場合はここはメクラ。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 12:20 【きょん♪】さん
  • BLITZ ブローオフバルブ取付 ②

    ①の続き キット付属のゴムホースをエンジン側に着けます。 その際、ホースに事前にカバーを巻きつけて、前後をビニテで巻いてください。 脱落防止です。 それにしても、ホース経とカバーの経が全く合いません。 意味あるのか? ホースですが、純正はクリップ止めですが、ホースバンド止めに変わります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月28日 17:45 ★チェリー★さん
  • BLITZ ブローオフバルブ取付 ①

    まずは内容物確認して、取説通りの部品が揃っているかチェック。 写真の通り、部組しておきます。 この際、本体とステーの取付は仮止め程度にしておいた方がいいです。 私は今回大気開放仕様で組みます。 シリコンホースにプラスチックの変換アダプタ着けるのですが、プラスチックが貧弱な上、シリコンホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月28日 17:44 ★チェリー★さん
  • HKS ブローオフバルブ SQV IV取付

    地元の「木村オート」さんで付けてもらいました! HKSさんのブローオフバルブ! 普通にネットで購入して届いたのが限定の黒色のブローオフバルブでした。 今、現在は黒色は売り切れて、従来のシルバーが購入出来るとの事です。 中のフィンを交換してみた。 音が静かな物に交換しました。 でも、音は初めの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月30日 16:19 (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)