スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン 遮熱板パート2

    遮熱板のサイズです。 作製する人 居てるかな? まぁ〜参考までに… 横幅60と書いてる所 45でした。m(__)m アルミパイプ10㎜を準備します。 遮熱板を作製に辺り エンジンと遮熱板の間を出す為 取り付ける高さが まだ定まって無いため 4種類のカラーを作る事にしました。 2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月18日 21:52 獅子頭さん
  • ミッション バックランプスイッチ交換

    バックに入れてもバックランプが点かなかったり、薄暗くしか点かないようになりました 多分ここのスイッチだろうと言うことで交換しました これがスイッチASSYです ウエスで隠れてみえないですが、右先端部にボールプランジャーのような機構のスイッチがあります 自分でも出来るよ。とは言われましたが、頼みまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月8日 12:50 ももざくらさん
  • タペットカバーパッキン、PCVバルブ、PCVバルブシール,プラグ交換

    部品番号 11198-58B00 18118-54D00 11189-54GE0 18万キロ走ってるエンジンですが、オイル交換をマメにやっているためかとても綺麗だと思います! 綺麗ですよね〜 まずはPCVバルブシールを交換します。 ラジオペンチを使用して取り外しました。 思っていた通りカチカチで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月31日 23:09 あーらしょさん
  • Beatrush オイルキャッチタンク取付

    レイルのオイルキャッチタンクを取付けました。 インマニ〜エンジンのPCVバルブからホースを割り込みしました。 みんカラの投稿を参考に純正ホース、PCVバルブを注文してホースは2分割、バルブはドリルで中抜きにしてホースを繋ぎました。 アンダーカバーを外し下からホースを抜いて繋ぎました。 エンジン側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 17:57 t2456さん
  • OILキャッチタンクホース更新

    エンジン側ブローバイホースを、耐熱ホースに交換。 リターン側も交換。 全体画像 エンジン側、接続部 中間 キャッチタンク接続部 運転席側から 助手席側から

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月11日 11:34 初めてのスイフトスポーツさん
  • WAKO'SのRECSを施行してもらいました。

    WAKO'SのRECSを施行してもらっていたのを、すっかり忘れていたので記録として載せておこうと思います。 WAKO'Sこと和光ケミカルのRECSの存在を知ったのは、スズキのセルボに乗っていた頃です。 当時、なぜかアイドリング中にいきなりエンストを起こしてしまい動けなくなってしまう事が度々あり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月22日 02:36 レパルドさん
  • 遮熱板 製作~その後

    今まで エアクリーナーとラジエーターホースとの スペース上 どうしてもホース下に遮熱板が、来てたのですが、やっぱり気になるので、零1000付属のステーに、パイプを挟んで 零1000本体を上に上げます。 これで スペースの関係上、今まで散々悩んで複雑な構造になっていた遮熱板が、スペースも取れて、とて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年8月2日 20:34 エ ボさん
  • シフトコントロールケーブル交換

    シフトコントロールケーブル交換します。 なぜ交換するかと言うと、 サーキット走行中にミッションハウジング側のリンクが抜けました笑(シフト操作が荒いのも原因です・・・) たぶん2回ほどミッション脱着してるので、リンク部が抜けやすくなってしまったみたいです。 まずはセンターコンソール等外していきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月30日 21:38 Hなとらさんさん
  • FRPでインテークダクト自作

    また夏になると吸気温度が高くなってきます。 去年はノーマルのエアクリに戻してたけど面倒なので、ダクトで熱気対策開始。 スズスポのカーボンインテークダクトもいいけど、FRP工作がしてみたいので自作してみよう。 ホルツのFRPキットを使用。 型が必要なので厚紙でおよその形を作ってあげる。 厚紙で作った ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月27日 13:05 Ceekさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)