スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正マフラー(リアピース)の外し方

    ディーラーでマフラー交換できないって言われたので自分でやりました。簡単すぎて鼻血ブーでした。 世界のDIYerのためにリアピースの外し方を少し詳しく解説しようと思います。 フロントに輪止めして、フロアジャッキでリアをジャッキアップしてしっかりウマを掛けます。当たり前ですけどパンタジャッキだけで ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 0
    2018年6月7日 22:16 datsundさん
  • ロッソモデロ COLBASSO Ti-C マフラー交換

    交換は駐車場で行いました。まず写真のようにスロープを使用して後輪を上げて車体下に隙間を作り、シェードを敷いて仰向けに寝ころんで作業しました。今回作業に夢中でノーマル取り外し時の写真撮影を忘れてしまいましたので、装着後のロッソの写真で代用していますので、あしからず。 作業に際しては、コルバッソ購入時 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2016年1月10日 13:27 bakky4753さん
  • 純正エキマニ取り外し

    先人の整備手帳を見るとバンパーを外すとかラジエターをずらすとかありましたが何も余計なことせずにそのままで出来ました まずは純正のエアクリを外す エキマニカバーを外す(M10*3本) 下の1本はちょっと取りづらい エキマニのボルトを緩める(M14*10本) 一番左下のボルトと下の真ん中2本は緩めづら ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年8月23日 20:02 ももざくらさん
  • フロントパイプ(フジツボ)の交換

    謹賀新年! あけまして、おめでとうございます。 行き交う人々の冷めた視線を感じる中。 元旦早々、フロントパイプを交換したいと思います。 フロントを上げましょう。 私は手を抜いてスロープに載せました。 いや〜狭かった(^_^;) ウマを使うことをお勧めします。 アンダーカバーを外します。 ビ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年1月1日 22:14 NORI-Qさん
  • 球面ガスケット交換

    エンジンが冷えているとき 超低回転でクラッチを繋ぐと 「ガラガラ」と鳴り出しました(汗) 最初はエンジンマウント等を疑いましたが 熱が入ると鳴らなくなるので フロントパイプに繋がる球面ガスケットを疑い確認! 触媒側がこんなにエグレていました(汗) いつもの親戚の工場でリフトを借りて この球面ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2023年11月4日 17:09 Red Leoさん
  • HKSマフラー調整_zc33s(6AT)スイスポ

    HKSハイパワー spec L 取付日2018/4/8 自分で付けりゃ節約にもなったんですが、どうしても帰り道でコレの性能を見たかったので買ったお店で付けてもらいました。 お店の名前は伏せます。 皆さん明るい感じで悪い店でもなかったんです。 でもさ、ちょっと左右がズレてんだよね。 こういうもん ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年4月13日 20:29 左舷さん
  • 全域で鬼トルク!GANADOR(ガナドール)マフラー交換

    悲しい北海道あるある、「送料無料(北海道除く)」で整備工場にしか送れないのに3.000円の負担が発生!届いた商品を見て納得、ダンボールの大きさがなまらデカイ!この箱だけでリアピース分です。ガナドール マフラーはこだわりの日本製で滑らかなレーザー溶接により製品が全く分割されていないんです。コレは自宅 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2020年6月12日 07:47 蝦夷【えぞ】zc33sさん
  • 純正エキマニ取り外し(>人<;)

    まず、ジャッキアップしてバンパーと黒のプラカバーを外してエキマニが見える状態します。 冬場の外作業なので、暖を取るためとボルト、ナットを緩みやすくするために、エンジンは、かけた状態で作業を行います。 遮熱板を外します。 少々曲がっても気にしないぐらいの気持ちで取り出せば、直ぐに取りだせます ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年12月29日 23:48 エ ボさん
  • トラスト エキマニ取り付け

    最初にエキマニに付属のメクラボルトを2ヶ所取り付け 取り付ける時は今度は上からは入りませんので下から入れます 特に難しくはなくすんなり入ります 全てのボルトを仮締め フロントパイプにセンサーを2ヶ所取り付け フロントパイプを取り付け エキマニの方とセンターパイプの方を接続 仮締め 全てのボルトが仮 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2014年8月24日 13:16 ももざくらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)