スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付け

    ナビ裏から電源、ACC、アースを取ります。 KENWOOD連携のケーブルも接続 ステアリング下のカバーを外し、ETCのメクラ蓋を切り取る。 アンテナ、電源配線はこんな感じに ETCを台座に取付け 戻して完成。隙は隙間テープをはり埋めました。 近くのカー用品店でセットアップして終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 00:59 くーる@かーきさん
  • ETC装着依頼

    オートバックスにピットインです。 アンテナはこちらに依頼しました。 ブラケットなども不要でピッタリ 収まったようです。 ちにみに、付けてますアピールの ために純正仕様の定位置へセット カードは裏向きに挿入なんですね! 本体がサービスとはお得ですね。 8,248円が助成金でタダでした。 昨年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 22:25 クロちゃん@ZC33Sさん
  • ETC車載器取り付け

    ETCの取り付けはディーラーにお願いするつもりでしたが、純正ナビでないとETC1.0車載器の取り付けはできず、1万円増しのETC2.0しか選択肢が無いとの事。 ラジオで聞けるレベルのしょーもない交通情報や、対応が余りにも少ない乗り直しサービスに全く魅力を感じなかったので渋々自分で取り付ける事に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 22:59 92103さん
  • ETC取付 パナソニック ETC1.0 CY-ET926D

    ディーラーオプションは赤マットだけなので、電装系は全部DIYです。まずはETCを取り付けました。 パナソニック ETC1.0 CY-ET926D アンテナ一体型 音声案内タイプ 新セキュリティ対応 GPS付、Amazonで5859円の格安品です 電源はオーディオ裏のハーネスから撮りましたが今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 13:28 Nite★Riderさん
  • 南ちゃんが喋るのが欲しかったのだが

    最新型でないと使えなくなるよ... とかいうデマは気にせず旧式買いました どこの画像だこれ... 電源はオーディオから二股で分岐 Aピラーの中通して 完了。 ホイール交換ついでにセットアップ頼もうと思っていたので朝一大雑把に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 19:40 gold_diggerさん
  • ETCの取り付け

    このETCを取り付けます。 スイスポにはETC専用の取り付け場所が用意されていますが、ETCカードが挿入されているのを車外から見える位置にETCを設置したくないので、グローブボックスの裏側に設置することにしました。 グローブボックスの裏側は、エアコンフィルターのボックスがあって、隙間がほとんどあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 22:24 おうちゃんパパさん
  • ETC&音声マイク&ウーファー用ケーブル取付け

    保留中にしていたETCの取付けです。 配線を上のほうで通したかったのでネットの力を借りてとりあえずバラしてみました。 傷つかないよーに養生テープとか使ったの初めてです。。笑 ETCのアクセサリー電源はナビ裏からとってアースはメーター裏のとこに接続しました。 バラして気づいたこと。 ETC取付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月27日 22:07 cooldevilさん
  • ETC交換

    料金所によって反応したりしなかったりでカード交換、接点クリーナーやってもダメだったので本体を交換してみることにしました。 セットアップ済みのものを購入。 ばらして配線と本体入れ替え 配線をオーディオパネルの裏側でまとめて 固定前にテスト 無事交換完了 あとは高速のった時に問題なければ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月14日 15:41 -みつ-さん
  • パナソニックETC(CY-ET926D)

    スイスポは、オーディオもETCも無しで購入したので真っ先にナビとETCの設置です。 ナビとETC取付は、6台目(かな?)なので重い腰さえ上がれば問題なしです。 純正の位置にアタッチメントを付けてピッタリフィットにできました。 詳しい作業手順は、関連情報URLを見てください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 20:33 TAKA社長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)