スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETCアンテナ位置変更

    この位置でも、別に気にはならなかったのですができる事ならスマートに済ませたかったので、アンテナ位置をダッシュボード内メーターフード脇に移設しました 作業中 オーディオパネルを外しただけでは作業できなかったのでメーターフードを外す事に。 メーターフードは引っ張れば外れます。 ですが、奥の3つの爪が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月14日 01:10 マサヾ(`・ω・´)ゞさん
  • ETC取付け

    ナビ裏から電源、ACC、アースを取ります。 KENWOOD連携のケーブルも接続 ステアリング下のカバーを外し、ETCのメクラ蓋を切り取る。 アンテナ、電源配線はこんな感じに ETCを台座に取付け 戻して完成。隙は隙間テープをはり埋めました。 近くのカー用品店でセットアップして終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 00:59 くーる@かーきさん
  • 南ちゃんが喋るのが欲しかったのだが

    最新型でないと使えなくなるよ... とかいうデマは気にせず旧式買いました どこの画像だこれ... 電源はオーディオから二股で分岐 Aピラーの中通して 完了。 ホイール交換ついでにセットアップ頼もうと思っていたので朝一大雑把に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 19:40 gold_diggerさん
  • ETC取り付け

    たまに遠征する時の料金所で わざわざ車を止めて お金を払うのが面倒くさすぎて購入。 セットアップもめんどくさくて してもらいましたが 取り付けは自分でしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 21:00 NRE210 カローラ乗りさん
  • ETC+レーダー

    どちらも分離型を選びました。 一体型は何が嫌かって。。。 ウインドに映り込むのが大嫌いなんです。 アンテナの干渉が心配なのと、レーダーの後方追尾を考慮して、 レーダーのアンテナはダッシュ最先端の中央に付けました。 ココが一番高さあって、上がクリアで、後ろも影響が少ない? 本体は、運転席の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 01:38 UBURINさん
  • ETC取り付け

    前車に付いていたETCは、取り外しの際に破壊してしまったので、購入。セットアップ込みで1諭吉ほどでした。 準備物、ETC本体、配線、アンテナ、10mmレンチ、配線通し(無くてもよい) アースは足下のここ アンテナはここ 完成!ETCを取り付けれる場所があるにも関わらず、敢えてここに付けたのは何故か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 17:09 おでら。さん
  • 前の車からの引き継ぎETC

    前車からの引き継ぎです。オートバックスで、書き換えしてもらい。DIYで取り付けました。 隙間を少しでも目立たなくしたくて、下側にクッション材当てました。ただ残念なのは取り付け上、仕方なく上下逆に取り付けないといけないのが気に食わないところでした。アンテナは、メーターの裏側に見えないように取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月3日 22:50 サーモンチーズさん
  • DENSO DIU-5001取り付け

    nexcoのキャンペーンで4800円でした。 さっそく取り付けます。 みなさんがやっておられるようにアンテナはメーターフードの中に。 アンテナの上下に気をつけてください。 本体はここです。 小物入れの中に穴を開けて配線を通しています。 工夫した点ですが、多くの方は奥の面に穴を開けておられますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月13日 18:11 MNQL粋太さん
  • 三菱電機 EP-638B ETC車載器取り付け

    とりあえず、ハンドル横の下側辺りに設置。 足下の方にしようと思いましたが、邪魔になったりしそうなので回避。 って全部ディーラーでお願いしました。 アンテナはルームミラーに隠れて全く運転時は見えませんが、フロントガラスにくっついてます。 配線コードも全く見えなくしてもらえました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 18:04 しゅーまーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)