スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 改ETC

    そんな頻繁に高速乗らんのにエンジンかける度にカード入って無いってうるさいのでスイッチを間に入れました。 エーモン製サイズはトヨタAです。 ちなみに電源を切るとナビの画面に通信が途切れたと言って確認のボタンが表示され押すとスイッチを入れない限り何も言われません。再テストも鈴鹿~亀山PAでは問題なく動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 13:25 ベルディアさん
  • ETCアンテナ隠しました。

    いきなり完成画像ですいません。m(__)m ETCのアンテナをフロントガラスに張りたくないっていうか隠したかった。 32型はメータフードの中に隠している方々居たので33型もイケるかと思い調べたらフード外すんめっちゃ面倒&角度的にも無理そうなんで却下しました。で他にイイ場所ないか物色しオッサン、見っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 20:33 ベルディアさん
  • ETC 位置決め

    セットアップはショップにお願いしてたので、取り付け場所だけ、自分で行った。絵のとおりキティさんが喋ります。 確か、キティの声優さんは林原めぐみさんだったはず。 こういうのを待ってたんですよね。(≧∇≦*) テンション上がる~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 12:05 impspirit_gc8さん
  • ETC 取付

    今回はアンテナ別体型のETCを取り付けました。 まずはアンテナを設置します。 ルームミラーの裏あたりに通信部が来るように位置を決めたら、線を内張に隠します。 内張はマイナスドライバーなどで部分的に捲ると作業しやすいです。 ピラーの内張を剥がし、ダッシュボード下へと線を向かわせます。 運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月10日 11:41 ただランさん
  • 純正パネルへのETC取付

    ETCの取付場所を探していたら、気づいちゃいましたw ハンドル下パネルに元々付いているんですね。 前車オーリスは丸取り換えで、パネルを買いましたが付けずに終わりましたが^^; 画像はちょっとした加工済です。 と喜んでいたら、社外品の固定ステーが、ETCの幅が大きく合わないことが判明。 もちろ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月17日 10:17 げっちゅ~さん
  • KENWOODナビのETC連動

    KENWOODのナビとETCを連動させるにはデンソー製DIU-5310と接続ケーブルKNA-3000EXが必要 けどデンソーETCはプレ値?だし、ETC2.0は首都圏住まいじゃないとコスパ悪い… ってな訳でETC2.0のなかでは比較的安価なこいつを、さらにアウトレット品で安くゲット! ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 23:31 三等兵さん
  • ETC Panasonic CY-ET912KD

    アルトワークスから、ETC本体、アタッチメント共に移植しました。(詳細は関連情報URLから) セーフティーパッケージ車なので、フロントガラス中央にカメラがついており、アンテナは運転席側に少しオフセットして取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 23:07 carrokaさん
  • ETC取付

    パイオニアのND-ETCS1です。 せっかくなのでナビ連動で、今後の事も考え、普通のタイプよりは割高感はありましたが2.0にしました。 純正位置に付けてます。 アルミ板で、ステーを自作してつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月20日 10:48 okucyanさん
  • ETC取付け

    とりあえずカッターで切り取ります。 事前に他の方の整備手帳と見てステーを作っておいたのですが。。。 上部に貼るところがあったので、こいつはお蔵入り。。 エーモンやヤックでステー売ってますが、無くても取り付けれる事が判明。 少し段があるので、1mmのポリカ板でかさ上げ。 ETCを両面テープで貼ります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月3日 21:54 白いのししさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)