スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングにフェライトコア取り付け!

    前回つけたアーシングにフェライトコアを3カ所取り付けてみました。 こんな感じに取り付け!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 18:01 Red Leoさん
  • アーシング施工

    自作でアーシングやりました! 最近の車は効果無いと言いますが 付いてると格好良くね? ファッショ的にいいかな?と思って施工! 揃えた物はこんな感じ 8sqケーブル アースターミナル 自作の銅板加工ステー 1ミリ厚 端子 R8-6とR8-8 端子保護キャップ 圧着機など・・・ ZC33S マイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年4月1日 18:06 Red Leoさん
  • アーシング引き継ぎ

    keiworksでつけていたアース線をスイスポに引き継ぎました。 マイナスのナットに一緒に締めました。 この時プラスには絶対に触れないこと アースをとるのですが正直どこに アースすれば効果あるかわからなかったので適当に金属部分につけました。 う~んオカルトチューンなので実際に効果は謎です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月30日 16:40 鈴金さん
  • マフラーアースの取り付け

    家にあった使用していないアーシング用のケーブルを マフラーアースに転用してみたいと思います! 何故、これを使わなかったのか…それはあまりにも“長すぎた”ので、付けられる場所が無く、放置していたんです…(^▽^;) 約1m30cm~40cmですかね?無駄に長いんです。 …でも!その長さが逆に良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 21:56 ニンニクもどきさん
  • エンジンルームアーシング

    エアインクスを外して寂しくなったスペースを飾り付ける目的で施工。 市販アーシングキット(¥1480)を使用しました。 イマイチ造りの悪い付属のターミナルは使わず新規に別置きターミナルを4×18mm銅帯で自作。 ↓ バッテリーステーの上にカラーを入れ浮かせて新規ターミナルを装着。 ↓ バッテリーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月27日 00:02 イカデビルさん
  • マフラーアースの取り付け2

    以前にマフラーアースを付けた際にフロントはアンダーカバーを外さないと取り付け出来ないためにエンジンオイル交換まで取り付けていませんでした 今回エンジンオイル交換したのでついでに取り付け 結局アンダーカバー外さなくても取り付け出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 13:11 ももざくらさん
  • マフラーアース位置変更

    前回中間パイプのタイコの前後に付けましたが、今回タイコの後ろに付けたものをリアピースの後ろの排気口のところに付け替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 03:59 ももざくらさん
  • マフラーアース

    効果あるのかどうか全くわかりません 暇だったしそんなに費用掛からないのでやって見ました ステンレス製のホースバンドです マフラーに取り付けるので焼き付き防止でコンパウンドスレッドを塗りました まずリヤ近くに一つ付けました 次にフロントパイプとセンターパイプの接続部の後ろに取り付け 3本目はエキマニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月20日 17:11 ももざくらさん
  • アーシングしてみた(笑)

    オルタとヘッドカバーにアース線をひくために、エアクリは外しました。 今回アース線を引いた箇所 ①オルタネータ ②エンジン ③ボンネット ④ミッション の以上4カ所です。 zc32sはなにやらバッテリーのマイナス端子に、 電圧センサー?みたいなのが付いてるみたいなので、 今回はマイナス端子から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 15:11 K-masa-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)