スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプ増設

    リアのルームランプを増設しました フロントもLEDに変えているので良い明るさです。 室内から見た感じ。 他に電工ペンチと丸端子が必要です。 配線通しがあると便利です。 添付URLを参考に取り付けを行いました!感謝

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年2月27日 23:43 カワガラスさん
  • アーシング

    アーシングと言っても、バッテリーターミナルからスパゲッティを生やすアレではありません。 電装品のアースケーブルを短く切って アースポイントを取り直す試みです。 まず、上の画像は運転席の座面下のアースポイントです。 右にある3本が新たにつないだ、または端子を替えてつなぎ直したものです。 助手席の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 12:40 ゲソの極み乙女さん
  • ハザードスイッチ交換

    ハザードスイッチを貼り付けタイプから埋め込みタイプに交換です。 ランプが点灯するタイプですが、明るすぎるので赤線に10kΩの抵抗をかましました。ちなみに緑色の線もあったのですが、使わないので取り外しています。 オーディオカバー?に19mmの穴をあけます。 スイッチ取り付け。 スイッチが当たるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月23日 17:14 ELUさん
  • 簡単!コルゲートチューブの通し方

    コルゲートチューブを通す際、スパナを使ってジップアップする感じでコードを挿入していくと、早くてスムーズです。 (※なお、写真の通り、コルゲート処理の入り口で、ギボシ端子のスリーブが引っ掛かる様にしておくと、更に早いです。)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 22:16 murakei5さん
  • ヘッドライト 殻割の練習

    クリスマス。 娘たちはサンタさんからのプレゼントで遊び、受験生の息子は冬季講習。 そこで父は、以前買った割れたレッドライトを殻割練習することにしましたとさ。 すみません。整備手帳ではなく、ヘッドライトの中身が見たかっただけです。 段ボールにいれて、あたためる割り方もありますが、今回はヒートガンであ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月25日 14:37 スイfutsalさん
  • ハザードスイッチ増設

    ハザードスイッチを増設したくてスイッチ買って来ましたがハザードのマークが無いのでこれは作るしか無い! パソコンで三角を作ってカッティングマシーンでカットしました。 白と赤をカットして赤の上に白の三角を貼り付けました。 こんな感じにスイッチはなりました。 まるで市販されてるハザード用のスイッチのよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月13日 15:54 しょうちゃん工房さん
  • マップランプとフットランプをルームランプ同様にドア開で点灯させる

    先人の貴重な知恵をお借りして配線を修正しました。 ※画像はリンク先のものを借用した上で追加配線の加工をしております ダイオードを追加することでマップランプ片方ONで両方点灯する事を防ぎます。 ロッカスイッチなどの取り付け方や配線の引き回し方法はリンク先に詳しく紹介されていますのでそちらをご覧 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月13日 10:45 ぜぐみんさん
  • サンキューハザードスイッチ兼ハザードインジケータ兼バック連動ハザードON/OFFスイッチ

    アーケードゲーム用の16Φプッシュスイッチを入手しました。12VでLEDも光ります。12Φもありましたが長時間使用する訳でも無いので目立つようなサイズをチョイスです。 先日取り付けたバック連動ハザードにおまけで付いているサンキューハザード動作時にメーターパネル内の方向指示ランプが点滅しないので別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 23:00 ぜぐみんさん
  • サンキューバザードボタン&インジケータ作成

    バックギアに入れると自動でハザードが点滅する定番の装置を取り付けました。 プッシュスイッチを追加すると高速点滅でサンキューバザード動作となるためそれも配線のみ行い、運転席内装の隙間からスイッチを引き出してぶら下げています。 が、いつまでもこの状態だとみっともないのでスイッチパネルを加工して照明ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 14:08 ぜぐみんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)