スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 軽量化14

    ・リーサルウェポン! ・①純正バッテリー11400gに対し、SHORAIバッテリー(LFX27L3-BS12)は②1763g ・①-②=9637gの軽量化 ・カーボンボンネットの2倍以上の効果! (純正からカーボンで約4kg減のため) ・雨が降る中、何とか取り付け完了! ・アタッチメントはJURA ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月26日 21:23 のっち@ZC33Sさん
  • ドライブレコーダー(コムテックZDR037)の取り付け

     装着したドライブレコーダーは、パーツレビューでも投稿しましたが、コムテックドライブレコーダーZDR037です。  ドラレコ取り付け作業は、すでに数多く投稿されていますが、せっかくなので投稿させていただきました。  電源は、駐車中監視機能を使用するため、別売りの駐車監視用電源コードを使用して取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月24日 19:43 mkt33さん
  • プロジェクターヘッドライト(ハロゲン車用)配線 下調べ

    赤の矢印部から作業を初めます。 赤色は、(+) Lo Hi切り替えカプラ黒色(-) 赤色と青色に繋がってるのが整流ダイオードになってます。 スモール部 緑色+ 黒色- 赤色 デイライト配線+と、なります。 現状は、使えなくなってますが 配線をACCに繋ぎリレーを使えば デイライトが使える様に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月11日 22:36 獅子頭さん
  • キー・アラーム用スピーカー撤去

    キーのON・OFF操作音だけはディーラーで消して貰えます。みんカラ情報に感謝です。右フェンダー裏にあるのです。これでEG掛けたままキーを持って降りても鳴りません。 コネクタを抜くだけで良いのです。取り外したら樹脂が変形して戻せなくなりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 20:29 tubさん
  • VALENTI ハイフラッシュ制御ウインカーリリレー

    今回は、VALENTIのテールを手にいれたので、リレーを交換したいと思います(๑ ̄∀ ̄) リレー形式はNo.16になります。 まず、ハンドルの下にあるカバーをガバッと外します。 次にハンドルの右下に丸い窪みがあります。 その中にはプッシュリベットがあるので、私は六角棒スパナを使ってはずしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年2月26日 16:16 おーすっすさん
  • USB電源コネクタを追加してみた!

    運転席の横には充電用のUSBポートを追加しましたが後部座席に座る人の為にシートヒータの横にある使っていないスイッチパネルに追加しました。 ここのパネルが硬くてなかなか外れなかったです。私だけ? 裏側から押すとパネルが外れます。 ここに購入したパネルを嵌めるだけ。 簡単ですね。 ユニットの裏側にマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 22:18 ZRX_DAEGさん
  • スイスポ各種必要電源信号確保 その4

    各種電源用の配線を準備します。 全部0.75sqを使用しました。 色分けとインデックスでの表示が後の作業を楽にしてくれます。 コルゲートチューブで保護します。 配線剥き出しではやはり振動とかでの擦れが心配ですからね。 ナビ側から覗いた図。 結構隙間はありますね〜 配線を通しやすくて助かる。 配線が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月1日 22:21 こばっしーさん
  • ミラースイッチ LED照明

    スイフトはミラースイッチが光らない為、夜間スイッチが見えません。 感覚でこの辺り…って言うのは出来ますがやっぱりスイッチが見えていた方が探さなくても良いので照明を付ける事にしました。 一口に「照明」っと言っても内側から照らすのか、外側から照らすのかで見た目が変わってきます。 今風にするなら絶 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月18日 23:09 ギンスポさん
  • スマートキー電池交換(3年7か月)

    前回交換時から3年以上経過していたため、冬を前にスマートキーの電池を交換しました。電池はCR2032で一般的にホームセンターや家電量販店、コンビニで販売されている物です。 予備のスマートキーも交換しておいた方が良いので2個入りを購入するとお得です。 裏にあるスライド板をずらしてキーを抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月5日 11:38 エルスポさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)