スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ZC33S ECU チューニング

    スイフトスポーツのコンピューター書き換えのために愛知にあるビークルフィールドさんに来ました。 Step3-Gen2をインストールするため、プラグを8番手のレーシングプラグに交換してもらいます。 *交換時の走行距離3,000km (マフラーは既に交換済み) 無事、作業完了しました。 お世話にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 20:37 minamochangさん
  • ①Eg仕様変更(ECU書き換え作業、空燃比センサーボスの取り付けなど)

     昨年末から、クラッチやインタークーラー取り付けなど、Eg仕様の見直しのため、準備を進めてきましたが、やっとメイン作業に突入しました(^^)/  ただ、週末の休みを利用してショップでの作業やDIYでの作業を進めていくため、1か月くらいはかかりそうです(-_-;)  なので、整備手帳やパーツレビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月14日 14:24 mkt33さん
  • zc31s サブコン導入 純正コンピューター攻略編 

    e-manage ultimateに引き続きV-manageも導入いたしました。 とはいえサブコンは、純正コンピュータ(以下純正ECU)にプラスマイナスの信号を送るだけの物です。 ということは、純正ECUの特性を知っていないといけないわけですね。 ですが、純正ECUの特性なんて調べても出てき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月8日 18:18 GarageM'さん
  • ECU書き替え

    チューニングECUは、各社から色々販売されており、正直どれが良いのかよくわからない。 結局、通販は面倒なので除外。何かあったときも面倒だし。 そうなると東京近郊に限定されるが、その中でもチューニング度合いに寛容そうだったのがTMスクエアのSPORT ECU。 隣の匠工房で作業も可能。書き替え後の学 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 13:52 雨男@albireoさん
  • HKS フラッシュエディター

    HKS フラッシュエディターを導入しました。 作業自体は下記になります。 1,Flash Editor本体をOBDⅡ端子に繋ぎECU IDを読み込ませます。 2,付属のUSBメモリよりPCでデータをFlash Editor本体に読み込ませます。 3,再度Flash Editor本体をOBDⅡ端子に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 17:40 わっち1さん
  • パワーエディターのセッティング

    無事にパワーエディターを取り付けられました👍 簡単に取り付け出来て満足していましたが、大変だったのはこの後😵 パワーエディターは、取り付けただけでは何の意味もありません。 パソコンに繋いで、専用のソフトをダウンロードしセッティングする必要があります。 ソフトがWindowsにしか対応して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月13日 20:08 Sgt.Nyanko33さん
  • ECU書き換え

    文句なしですჱ̒ ー̀֊ー́ ) ついでに600ჱ̒ ー̀֊ー́ ) ついでに1000ჱ̒ ー̀֊ー́ ) ぶっこむ(「・ω・)「ガオー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 18:12 BJ.ZC33Sさん
  • zc31s e-manage ultimate 現車 セッティング①

    今回はe-manage ultimateのセッティングです。 銀マネは青マネと違って、インジェクターの信号を直接変えられるので、青マネのように燃調をエアフロ電圧で誤魔化して、点火時期がズレてしまうなんてことはありません。 現状使っているマップはこちらです。  なお、エアフロ補正MAPは使用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:44 GarageM'さん
  • TMスクエア Ver5.1 4BA-ZC33S スポーツECU

    純正ECUとの比較であれば、 ピーク値でブースト圧は、 約50 kPaほど向上しています。 さらに、高回転領域でのブースト 圧力の落ち方が幾分マイルドに なっている気がします。 負圧-70 kPa 1速は、ギア比の関係で6400rpm 付近まで引っ張った方が、2速への 繋がりがいいかも。 2速 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 03:39 Ocean_biwaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)