スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.66

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マニュアルモードのノッキング - スイフトスポーツ

 
イイね!  
Yuppie

マニュアルモードのノッキング

Yuppie [質問者] 2017/03/27 16:13

CVTのマニュアルモードの5000回転、M2.M3辺りでノッキング出ることありませんか?対応策あれば教えて下さい。出来れば出る状況など詳しくお願いします。レギュラーガソリン入れてしまったというのはなしですよ。

回答する

新着順古い順

  • Yuppie [質問者] コメントID:1528762 2014/11/12 01:06

    白スポさんと同じ解釈してました。ぱふーさんには、ブレーキ踏んで、もう少しおとなしくと。miya23さんは、サーキットでベタ踏みですね。
    これで、終わりにしましょう?

  • miya23 コメントID:1528754 2014/11/11 21:20

    ん~、解らない。本当ですか?
    CVTコートをしているなのか?
    ECUチューンをしているなのか?
    自分は、その辺の不具合は感じません。
    ほんと???な話ですわ。

  • 白スポ コメントID:1528750 2014/11/11 20:03

    3回くらいガクガク車が震えるくらいエンジン回転数が安定しない状況でしたらM2で加速して直ぐ減速したりした時にごくごく稀にあったりします。どちらかといえばハードなドライビングが苦手なCVT車の弱点なのかもしれませんね。
    そもそもCVTは無段変速ですし
    マニュアルモードにしても電子制御による擬似的な物だと思うので、電子制御側の判断しきれない操作なのかもしれないなと個人的に解釈してます。ちなみにEgオイルはTMさん。CVTFは一度、半分だけDで交換してます。なんでも全抜きしきれないとか…CVTを労る意味でお山以外はラフな運転はしないよう心がけています

  • ぱふー コメントID:1528631 2014/11/09 00:40

    CVTの方でしたか(^^;失礼致しました。
    まだそんなに乗っていないようなのでディーラーに言ってみたらどうでしょうか?もしかしたらCVT交換になるかもですが・・・

    ウチの場合、加速時はガタガタなる事は無いのですが、減速時にブレーキ踏まずに2→1と下げていくとなりますよ。

    最近はガタガタならないようにちゃんとブレーキ踏んでからパドルを使っています。

  • はろーちゃん コメントID:1528608 2014/11/08 17:54

    それってMモードでパドルを使ってる時になりませんか?

  • Yuppie [質問者] コメントID:1528607 2014/11/08 17:43

    音はでませんが、高速ガクッ3回ですね。オイルはまだ純正のままです。
    納車2か月4000キロというところです。1か月点検後1か月2000キロの走行距離です。

  • ちょこら先輩。 コメントID:1528606 2014/11/08 16:59

    こんにちは。
    ノッキングということは、エンジンからカリカリ音がするということでしょうか?
    そうではなくて、ガクガク車が震えるくらいエンジン回転数が安定しない状況のことでしょうか?
    後者であれば、ウチのクルマでその症状出ましたが・・・。

  • ぱふー コメントID:1528603 2014/11/08 15:02

    5000回転時にその音が聞こえるという事はかなり大きい音ですね(^^;乗り方にもよると思いますが・・・ウチのは60000km以上乗っていてもそのような音は聞こえないです。

    オイルは何を入れているのでしょうか?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)