スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.66

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

社外ホイールについて。ツライチ。 - スイフトスポーツ

 
イイね!  
しむ13

社外ホイールについて。ツライチ。

しむ13 [質問者] 2020/09/27 12:07

この度、社外のホイールの購入を考えております。
17インチのホイールと、スタッドレス用の16インチのホイールです。
ご存知の方の知恵をお借りしたいのですが、スペーサーやワイトレを使わずにホイールだけでなるべくツライチを目指そうとするとそれぞれのインチでどのサイズを買えばちょうどよくなるでしょうか。
今後SWKのダウンサスとキャンバーボルトは装着する予定です。
その中で、おすすめのホイールサイズを教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • ゆうだい@ZC33S コメントID:1589661 2021/08/10 10:45

    ちなみに補足ですが、8Jの225履かせると燃費が3〜5km/L悪くなるので、サーキット用とかじゃない限りおすすめしないです。

  • ゆうだい@ZC33S コメントID:1589659 2021/08/10 10:36

    今まで車高調を組んで、
    17インチ...8J+32、7J+35、7J+42、6.5J+50
    と組みましたが、ほんとに車高の調整とキャンバーボルト次第です。
    車高次第でキャンバー着くし引っ込むので、ダウンサスがどの程度下がるかですね。
    キャンバーボルト入れずに純正足だと
    フロント7J+35〜7.5J+40
    リア7J+40〜7.5J+50
    あたりじゃないですかね
    あとはタイヤ幅でも225とかをハメるとホイール以上にかなり変わるので...なんとも
    キャンバーボルトは限界で自分の場合-2.05°付きましたが、付けるとほんとにツライチが難しくなります。
    基本的にはギリギリで完全なツライチ目指すなら微調整含めて車高調は入ると思います。
    多分車検の危ういギリギリツライチだとレイルからデータの出てる
    キャンバー角3度
    車高562mm/562mm
    F225/45R17 8.0J+32
    R215/45R17 7.5J+48
    が一番しっくりくると思います。
    ご参考まで。

  • しむ13 [質問者] コメントID:1577649 2020/10/21 10:29

    皆さんありがとうございます。

  • MARS コメントID:1576763 2020/09/28 13:49

    7J+40でリムデザイン次第でギリギリアウトになるかもしれないのはリアに履かせた場合です。
    フロントは全然余裕でいけます。

    あと、トーションビームは車高下げてもキャンバーつきません。むしろ、トーインが付くのでリアタイヤの後ろ半分が外に出ていきます。
    それで、キャンバーシムでキャンバーとトーの調整をしようとすると、シムの厚み分だけ外に出ていくので出るものは出るという認識は持っておいてください。

  • RUI@ナリタ塾サンテックスイフト コメントID:1576729 2020/09/27 19:49

    前記されていますが、フロントとリアは別のオフセットです。フロントはキャンバー3°の場合、フロントは17インチ7.5j+30まではいけます。
    16インチは7.5j+32かなと思います。
    上記以内なら問題ないでしょう。ただ、ツラにすると石や泥が飛びまくって、私の車の場合、傷だらけです。

  • MARS コメントID:1576711 2020/09/27 14:17

    オフセットで調整すると、前後でサイズがバラバラになります。

    フロントにキャンバーつけるの前提なら8J+45くらい。
    タイヤは235/40R17
    リアは7.5J+48くらいですね。
    タイヤは215/40R17

    ただし、フロント8Jはかなりグレーゾーンで整備入庫断られる可能性が高いです。

    安全マージンを取りたいなら前後7.5J+48です。
    つまり、モンスタースポーツが出しているVX15Sのスペックがベストマッチっていうこと。

    これをベースにして考えると16インチホイールだと無難なのは7J+43このくらい。
    インセットを+40にすると、リムデザインによってはギリギリアウトになる可能性が高いです。

    このへんのサイズ選定は実際にやってみた結果です。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)