僭越ながら質問失礼します。 ECU書き換えに手を出してみたいのですが、色々ありすぎて何が良いのか分かりません。 用途としては、街乗りとワインディングがメインです。現在給排気系は社外マフラーが入っているだけです。 よくトラブルを聞くカスタムなので、慎重に決めたいと思っております。先人たちの経験談をお聞かせ願いたいです。よろしくお願いします🙇♂️
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフトスポーツ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オススメECU - スイフトスポーツ
オススメECU
ゆゆゆ08 [質問者]
2025/02/13 05:10
-
街乗り、ワインディング乗りならば、ECUの変更よりも先にやる事があります。 ①足回りの交換 ②ハイグリップタイヤに交換、 ③強化クラッチ、LSDの装着、軽量フライホイールに変更 たぶん、ここまでパーツを交換するとかなり体感フィールが変わってきますし、乗って楽しい仕様になってます。 街乗り、ワインディングならば、ここまでにしましょう。 これ以上金かけて、他のパーツ交換してもパワーバランスが崩れて乗りに車になり、パーツは消耗品なので、壊れたらまた費用がかさみます。 サーキット走行するならば、ECU交換をオススメしますが、ノーマルタービンではパワー不足を感じて、そのうちタービン交換したくなるので、やるならタービン交換とECU交換して現車セッティングをきちんとした方が良いかと思います。 費用が高くなりますが、工賃と時間が短縮されるので、セットで交換する事をオススメします。私がその経験者なので…
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/23
-
2025/05/22
-
2025/05/22
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 プッシュスタート(香川県)
169.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
487.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 新型 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
161.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
