スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • デントリペア

    ドアについた凹みを直す訳ですが、 素人作業なのである程度凹みが治れば 良しとします。 用意したデントリペア工具は スライドハンマータイプと ブリッジ型引っ張りタイプの二種類です。 シリコンオフと野球選手が良く使うコールドスプレー、イソプロピルアルコールは ボディに残った接着剤を剥がす時に使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月30日 12:45 怪さんさん
  • ストップラスト

    サビがすごい そんなときは ストップラスト ¥7000円くらいするらしい 効き目を期待

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 19:47 ひろしまひろしさん
  • 板金屋から帰ってきた

    先週の日曜ぶつけられて、本日板金屋から帰ってきた。こちらに過失は無いので相手持ち。バンパー交換塗装・インナーフレーム板金塗装・ホイールハウスチッピングコート・代車などで14万くらいだった。 地元で一番の技術と設備のある板金屋に出したがさすが文句の付けようのない仕上がり・丁寧な対応・安心のアフターサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 12:30 澤田ワークスさん
  • 外装磨き・オーディオ取り付け他。

    本日から連休。塗りっぱなしのボンネットを研いで磨きついでに全体も磨いてワックス。 昔は2台休まず一気に出来たがもう歳で休み休みでないとぶっ倒れる。 なので磨きはこの時期年1回のみ。 オーディオブラケット&小物入れが届いたので取り付け。 ようやくラジオが聴ける。 忘れてたエアクリーナも交換。 ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 15:39 澤田ワークスさん
  • フロント腐り修理

    本日はフロント部の腐りを手術。 コアサポート下部 右インナーフェンダー。 分厚いアンダーコートで形を保っていた。 腐った鉄板を切り落とし、サンダーで慣らしてお掃除。 右インナーはこんなに広がってしまった。 左も小さい錆かと思ってつついたら広がってこの有様。 エンジンマウント傍まで腐っており、十分な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 12:32 澤田ワークスさん
  • ラッピング作業3(ハリハリのみ)

    今日は午後からだったので、ここまでとなりました。 コツをつかんだので忘備録として書き込んでおきます。 これからの方への参考になれば幸いです。 ・ドライヤー(家庭用)で縮ませます。時間をかけると伸び始めます。 ・ダランと下げるよりは持ち上げてUの字状態にしておいてから 温めるといい感じで収縮しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 20:19 悠理の父さん
  • べっこり凹み補修

    普段大学で駐車しているスペースは,もともとテニスコートでした. で,こういうのが立っているんですが...明け方4時,寝ぼけてぶつけてしまいました.... バキっ,ガリゴリ,と非常にイヤな音を立て,ツインはもちろん,ぼくも凹みました... すぐプレリュードを買った店に持ち込んで,直してもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 22:35 おびらんさん
  • DIYって?Doya!Ii Yaro!の略?

    まえから気になっていた、ナイスバディとの隙間とメイクの剥がれがあったんデス。 グリグリと無理やりしたら、「痛~い!初めてなんだからぁ~。破れちゃったじゃなーい」破れたトコロからツーっとしたたる液体。数十年前のあの日がよみがえる…。デジャヴか? エアロのツナギ目が破れて洗車した水が滴ってたんデス!チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 10:32 GEMELLAREさん
  • Frバンパー 嵌合部補修

    2020/4/19 53612km Frバンパーとフェンダーアーチ嵌合部が割れ、走行中軋み音が出るため補修。 当初ハンダゴテでの溶接を試したが深く溶かせないためすぐ折れた。 次に 折れた部位にタッカーの針をハンダゴテで加熱して刺し接合。 周辺をホットメルトで盛り、ハンダゴテで整形して補強。 ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 18:24 親熊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)