スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • TMガレージ エアロ実装

    へーーーんしん とーーーーーー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月1日 18:21 HAR_STARさん
  • キャロスポ

    ようやくキャロスポを取り付けました。 ストップランプはLEDに交換してます。 相当明るいです。 羽の部分はプロに塗ってもらいましたが、足と下板は自分で塗装してます。これも結構うまくいきました。 ストップランプの配線は右足から車内に引き込んでます。 ちゃんとゴムブッシュをかませていますよ。 左斜め後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月23日 07:19 マック.さん
  • MRワゴン スポイラー再再々移植。

    ジーコ顔の前に付けていた MRワゴンFスポイラーをレッド ツインに塗装をしなおして移植させます ジーコバンパーは、保管しておき いずれレッドツインにと・・・。 取外したスポイラーをレッドツインのバンパー色のガンメタ塗装にしました。(塗装は省略)赤色にとも考えましたが、どっしり感を出したかったのでバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月29日 20:10 えすいなさん
  • コセロ誕生!!!。

    修正のプラサフ塗装で、マスクをして・・・コロナ対応じゃないよ。 その後 バンパーを外して 全面クリアー塗装しました。 ボディに修復バンパーを取付けした所です。 グリル部分にもクリアー塗装しました。 ナンバー枠が上引っ込みになったため、ナンバー傾斜プレート購入し垂直止めにしました バンパー合わせ部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月3日 12:06 えすいなさん
  • 自作ツイン用 レクサスフロントバンパー 01

    まずはイメージ図から。 このイメージに近づけていきたいと思います。 予備のバンパーです。 もう少しで庭のオブジェと化す所でしたw 30系ISのFスポーツルック 梱包を解くとブラック(素地?)の バンパーが出てきた。 グリルを当ててみました。 これまた開口部がデカイ…(^^;; 大きさの比較です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月2日 14:42 タツロンさん
  • リアスポ取り付け部写真

    リアスポの取り付け部3箇所のうち右端を後方からの写真です。 今度は、左端を横方向からの写真です。若干、浮きがあります。 右端を前方向から見た写真です。 右端を横方向から見た写真です。こちらも若干の浮きが見られます。 全体を前方向から見た写真です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月23日 11:54 kotetsu1020さん
  • TMGさん リヤアンダー取り付け

    ついに塗装からあがって来ました サイドにビスがあるため、まずはタイヤを外します。 品物がしっかりしていて必要は無いんですが、CHIBIKUROさんに」アドバイスを頂き、一応両面テープを貼りました。 マフラーをずらしビス、左右、計4ヶ所とめて 完成! 格好良くなりとても満足です。 サイドを早く付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月13日 07:09 マロロングさん
  • スポイラーのすきま修正用モール取付け

    先日、取付けした雨とい(サイドスポイラーもどき)に、   すきまがあり 雨漏れ??する まあいいか! 加工で、すきまあり  (2号車) ネットショップにて、エアロ用のプロテクターモール(グレー色)を3m分購入して 固定ビスをはずし両面テープ付属部分をスポイラー   (雨とい側に)貼り付けて 押さえ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月26日 16:51 えすいなさん
  • TMGフロントスポイラー取付

    造りのいいスポイラーで、20分程度でセットできました  取付ビスが小さいので、中央部は一回り径の大きいビスに変え締付けしました サイドの、小ビス穴です 完了 簡単な取付でしたが、、、、、接触などによるズレや脱落防止のためナンバー下部に両面テープを30cm貼りつければ さらに安心感がでると思われます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月28日 10:16 えすいなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)