スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ユウテック フロントSTDタワーバー

    みんカラで宣伝のあった、ユウテックのタワーバーを付けてみました。 いきなり完成写真(*^^*) 適切な工具があれば意外と早いかもしれません。バーを緩めるのに、8mm の六角レンチが要りますが、8mm は持っていなかったので、百均まで買いに行くことになりました。 その他にレンチとラチェットレンチソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月24日 15:26 マック.さん
  • ロールケージ入りました

    サイトウロールケージ入れました! 素材はもちろん、クロモリ。 ロールパッドは、赤系が良かったのですが、色あせるということなので断念(T_T) 赤色の塗装にしました! 車検の時だけパッドを巻きます。 斜行バーとピラー留めも着いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月5日 20:39 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • アンダーブレース取り付け

    Tanabe SUSTEC UNDER BRACE UBS-2 本日も、へっぽこ青空第二工房(自宅前の橋の上)にて作業( ̄▽ ̄;) 今日はウマも購入(^-^)/ ボルト2本緩め、2本外してはめ込むだけの簡単装着! ATでも問題なく装着。 フロントの剛性は乗ってすぐに感じました。 明日からの通勤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 14:59 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • KCテクニカ・ストラットタワーバー取り付け

    事前にKCテクニカさんに、F6A乗せ換え車両に付けれるか、問合せたところ、前例が無いので分かりまでんとの回答(T-T) エンジンルームの写メを送り確認してもらい、大丈夫とのことで購入。 早速、へっぽこ青空工房(自宅の庭)にて、素人丸出しの作業( ̄▽ ̄;) このナット外してもいいの? ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 16:55 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • びぃほぉーあふたぁ~2

    びぃほぉー あふたぁ~ あふたぁ~ あふたぁ~ あふたぁ~ あふたぁ~ あふたぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 21:52 よいと@改さん
  • もっと早く付ければ良かったなー

    コーンーリング性能アップパーツ 商品名:CUSCO ロアアームバー・バージョンⅡ 商品コード:612 477 A ピットイン! リフトアップ! ノーマル状態… 130,000㌔のくたびれ状態… 装着状態… 簡単に出来ちゃうけど、効果はあるぜ~! 車検用のタイヤ&ホイル装着! ノーマルタイヤ135 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月9日 00:46 kaikairさん
  • TP後流行のSUSTECアンダーブレース&ワゴンRスタビ交換

    ヤフオクで2000円GETのMC22S用スタビに色塗り! 石目調スプレーが100円で売ってたので、それで塗りました。 馬を持ってないので、ジャッキアップ後はタイヤを置いて安全確保 スタビ割ピンを抜きます。 再利用できないので新しい割りピンはスズキで新品を取り寄せときました。 ※このほかブッシュやボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月18日 21:33 Cocoチョロビーさん
  • テクニカ ストラットタワーバー 装着

    2007年は、ボディ剛性強化年と勝手に決めて、 ボディ剛性強化グッズを集めることにしました。 まずは定番のストラットタワーバーから 日曜日に発注して、火曜の夜には着きました。 うきうきしながら、梱包を開けました。 今の所、ツイン専用品としては、フロントスポイラーと このストラットタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月22日 18:40 アリマコパパさん
  • スタビライザーの交換

    スズキのkei用スタビライザーをスズキのディーラーにて購入しました。 スタビライザーバー 42310-74G00 マウント      42451-76G00 その他に割りピンがあれば交換可能です。 ブッシュの径は同じなのでブッシュはそのまま利用出来ます。でもせっかくだから交換しました。 強化品も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年8月7日 20:08 はとさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)