スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン降ろし、タイミングチェーン交換

    予定とおりエンジンが降りた。 地面に降ろし、車体前部を引き上げ、エンヤコラと引きずり出した。 ミッション・クラッチ・フライホイールを外しスタンドにセット。 先にフライホイールを回り止めしてクランクプーリーボルトを緩めておく。1年前?に付け外ししたのだがめちゃくちゃ固かった。車載では緩まなかったかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 18:11 澤田ワークスさん
  • エンジン降ろしに向けて

    エンジン降ろしに向けて。 エンジンと繋がる水パイプや連結をすべて切り離す。 ハーネスはカプラーが外れにくくいつも苦労するがなんとか完了。 スロットル、サージタンク他を外す。 あと一息。 てこずるかと思われたドラシャもすんなりと外れた。 今日はココまで。 土曜にスタビとエンジンマウントを外せはエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 11:15 澤田ワークスさん
  • エンジンは降ろしましょう。

    タイミングチェーンやガイド・テンショナーの交換に際して、プロはエンジン車載のまま行うであろう。プロは余分な分解で発生する部品代や時間を抑えてゆかねばならない。 だが実車を見るととても作業スペースが狭い。 素人は見えづらい、手が入りづらいことでボルトの締め忘れや液体パッキンの不備などであとあと問題が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 12:10 澤田ワークスさん
  • 売却予定・エンジン異音ほか修理開始

    レストア&カスタムして数年乗ったツインだが軽トラと入れ替えで手放す予定。 不具合をある程度直しておかないと値がつかないので修理開始。 最近エンジンから異音が。 オートゲージの油圧計をつけているのだがエンジンが暖まるとアイドリング時0を指す。 純正のオイルランプは点かないので大丈夫だろうと乗ってきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 17:17 澤田ワークスさん
  • 白煙対策 完結

    リビルトタービンを組み終え補機類も復旧。燃料ポンプリレーを抜いてエンジン掛からないようにしてセルを数回回しターボにオイルを送ってリレーを戻し始動。 クーラントのエア抜きや10分ほどアイドリングしてオイル漏れや不具合でないか様子見。 地元に数キロに及ぶ長い直線の下り坂があるのでそこのてっぺんからアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 12:32 澤田ワークスさん
  • リビルトタービンと聴けぬ甘い吐息と囁き

    結局ガタのあった中古タービンは返品を受け付けてくれて、リビルトタービンを仕入れた。 MC21用 42000円。 純国産で保障つき。説明書や付属品もバッチリ。 夕方からバーベキューだったので限られた時間でなんとか本体取り付けまで。 コレで白煙が収まらなかったらもう解らない。 番外。 旧車仲間のクジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:41 澤田ワークスさん
  • 白煙対策 タービン交換

    中古のタービンを仕入れたので交換すべく作業開始。 タービン外すまでに吸気周り、ラジエターも外さねばならない。 元々ついていたタービンはシャフトがガタガタ。 ところが中古のタービンも動作OK、ガタなしを買ったのだがシャフトにガタがあり、しっかりオイルが廻った痕跡も。 さすがにコレをつけても徒労に終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 13:51 澤田ワークスさん
  • 白煙番長

    長いアイドリングや長い下り坂後のスロットルオンで恥ずかしいくらいの白煙に悩まされていた。すでにバルブシールは2回交換、先月ピストンリング交換の大工事も終えたばかり。 シリンダーも状態よかったし、PCVバルブも清掃して動作を確認済み。 となるとあとはタービンか。 検証はインタークーラーを外して走れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:17 澤田ワークスさん
  • 白煙対策・完結?

    バラシたエンジンも組み戻し無事始動。(画像は未完成) この瞬間はとても緊張する。 いまのとこオイル漏れもしっかり止まったようだ。 試運転は・・・ まったく快調だがまだ若干煙が出た。 これが燃焼室やマフラーに残留してるオイルが燃えてるならいいが、しばらく乗り回してまだ煙が出るようなら原因はターボに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 12:13 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)