スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 汎用オイルキャッチタンク取り付け

    エアクリの中にオイル汚れが結構あったので、オイルキャッチタンクを取り付けてみました。 付属のホースがちょっと短くて、取り回しが気に食わないので、あとで交換しようかと。 そして、車検&12か月点検の度に「うーん電圧問題ないですねぇ」と言われいつも交換していないバッテリー、どこまで持つのか気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 16:06 きつぽんさん
  • エアフィルター交換

    いつもの、HKS 赤い毒キノコです。 約一年間お疲れ様でした。 ばっちい(;・ω・) サクッと新しいのに♪ヽ(´▽`)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 16:21 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • エアークリーナー交換

    新しいエアークリーナー 外したエアークリーナー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 14:50 ラッキーサイドさん
  • スロットルボディ交換

    134457km で交換 アイドリングが1200rpmくらいなのに最近気が付きました。確か昔は、800rpmで安定していたはず。 回転数の下がりも悪く、止まってから徐々に下がる感じでした。 ネットで見ると。K6Aのスロットルボディはカーボンが溜まってアイドリングが不安定になるということで交換して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月24日 11:45 マック.さん
  • エアエレメント交換

    別に外さなくても交換できますが掃除のため蓋開放しました、 ブローバイいますよ!フキフキしときました。ついでにスロットル付近もフキフキしときました。 いつも通り、SS-23Bです。 因みに、今回は通販で手配でした。 楽天スーパーセール恐るべしと叫んだあの日からおよそ1ヶ月、ポイントたっぷりだったんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 15:46 おかぷり。。さん
  • エアクリーナを交換する

    ボンネット開けまーす! ココとココのフックを外しまーす! ココのネジを緩めまーす! ホースを引っこ抜きまーす! ガバッと開封しまーす! ドライブジョイの純正同等品を使いまーす! 逆の手順で組み付ければ出来上がり(*^^)v オマケ画像1 新旧比較の絵 オマケ画像2 ミイラ化した虫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 18:31 笑いおじさんさん
  • きのこを、移植。

    インフルエンザにかかる前の、ノーマルエアークリBOX 復帰後に、NAに着いてた きのこをターボ3号に移植 純正エアクリBOXをはずし 仮あてしたら エンジンルームに入らないよーってことで  切っちゃえー! 雨とい塩ビジョイントとバンドを使い締付け固定 サイズがぴったりでした いけそうーで、赤(毒? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 12:26 えすいなさん
  • HKSパワーフロー フィルター交換

    毒キノコ交換です。 基本、色で選んでしまうので、必然的に湿式になります。 昨年3月以来なのでかなりばっちいです。 面倒なので、タワーバーは外しっぱで。 タワーバーないと、ちょい寂しい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 12:20 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • エアクリーナーを交換しました〜♪

    交換し忘れていたエアクリーナーを交換します 使用したのはこのフィルターです エアクリーナーはボックスの爪を2ヶ所外せば交換出来ます 外したフィルターと新品を比べます かなり汚れてますね(T_T) いったい何万キロ交換されてないんだろ(笑) 後は元に戻して終わりです これで当分安心です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 19:52 のっぽ太郎☆(゚∀゚)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)