スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • キーレス取り付け

    サービスマニュアルは持っているのでサービスマニュアルとキーレスについてきた取説を眺めてつけました。 最初に失敗したのが、SWの中点を見逃したこと。SWがあるのでそこに入れればいいと思って配線したけど、動かないよーく見ると、必ずどちらかがアースに落ちていることに納得。結局、モータ駆動がトリガになるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月10日 11:09 マック.さん
  • クルーズコントロール その3(設定する)

    まずお約束。 DYIは自己責任でヨロシク m9っ`Д´)。 では、本体設定について。 (私の車輌の場合) バンパー内に収めた本体側には 画像箇所にディップスイッチが在る。 ディップスイッチは、 12個+1個の赤色LEDが、1列並び。 (LEDは後述の診断用) 設定は以下の通り。 参照元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 07:32 OTEMOさん
  • クルーズコントロール その2(室内配線とレバー取付)

    クルーズコントロール取付の  その2(室内配線とレバー取付)です。 まずは、室内に取込んだ配線の 接続方法の紹介。 その1と重複ですが、 ペダルすぐ左側の白コネクタ4つ分の 配線が対象。E/G側からグロメット経由の 導通には、このコネクタを外すと楽。 ・E/G側からの配線(コネクタ2個) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 11:51 OTEMOさん
  • クルーズコントロール その1(エンジンルーム側の取付)

    ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー 待ってないっ? パーツレビュー登録から、 何日経過したかも忘れたなぁ。 m(_ _)m 最初にお約束。 ド素人の私のページを参考にして、 不幸な問題に陥っても、 私は責任取れません。 DYIは自己責任でヨロシク m9っ`Д´)。 【 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 05:47 OTEMOさん
  • au 卓上充電器 ツイン搭載

    au純正のW52t用卓上充電器を追加購入しました。 早速ばらしてみました。 ネジが3本で止まっているのみでしたが、 勘合がなかなか外れず、結構勇気が要りました。 分解が終了したら、再組み立ての手順を確認し、 いよいよドリルで穴あけです。 穴を開ける位置は、W52t本体に付属していた充電器で 大体の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月22日 18:25 アリマコパパさん
  • レジスタ変更

    レジスタ変更しました。6、7、8番を購入しましたが、やっぱり8番が一番レスポンスがいいです。1個480円ですが、多くの方がおっしゃっているように、非常にコストパフォーマンスにすぐれたチューニングだと思います。アクセルレスポンスが劇的に変化します。 ガソリンはもちろんハイオクを給油しています。ノッキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年1月3日 13:31 TWINREDsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)