スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール磨き2日目

    ひたすら磨くだけです。 ピアスボルトは代替品です。 「SPEED STAR」もクッキリ!! 合わせて見ました。 ホイールナットが無いので、まだ履けません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 17:55 はる-SSさん
  • ホイール磨き1日目

    ピアスボルトとエアバルブを外して、サンダーでガリ傷を均してペーパーをかけてハンドバフでグイーン!! 酸化被膜が厚く、なかなか地金が出てこなくて、一本磨いただけでで両腕がおかしくなりました(´ω`;) 左が施工前、右が施工後 ディスク表面以外はまだ手付かずです。 今回使ったのは、アメリカ生まれの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 18:36 はる-SSさん
  • ホイールガリ傷修理

    数ヶ月前にやってしまったガリ傷を修理しようと思います。 ガリ傷の程度はこれくらいです まずはリムテープを剥がしマスキングします。心配なのでホイール表面も新聞で覆いました。 マスキングで傷つけたくない部分を隠したら紙ヤスリでガタ等を削ります。150番で削りました。 削ったらパーツクリーナーで脱脂して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月25日 17:02 dai-sakuraさん
  • ●ジャンクホイールの再生☆

    ・ジャンクなホイールを用意しましょう!(^O^)/ ガリ傷・リム周りの白錆などで見栄えの悪くなってしまったホイールをヤフオクにて超格安で落札します… ※ジャンク品扱いの数千円程度が好ましい ・この調理方法は結構な根気と忍耐を必要としますので、ヒマな時にやれる分だけ進めましょう…! ※お金の有り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月12日 06:12 ゴンポメさん
  • ホイールのガリ傷補修

    使用したアイテムは 1、サンドぺーぱー(100番、320番、600番、1000)ホームセンター製 2、シリコンオフ(ソフト99工房) 3、マスキングテープ(ソフト99工房) 4、アルミホイール用パテ(ソフト99工房) 5、ホイールカラー ガンメタ(ソフト99工房) 家の近くの側溝でやってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月3日 22:43 サッシエさん
  • BBS リペア

    ガリ傷でリペアに出しました★ 鶴岡の「佐○タイヤ」さんに出しました。 仙台の業者さんに外注だそうです。 過去に何人かのセンパイもここの業者に出しており、仕上がりには 信頼があります★ 新品みたいになります!! キレイになっていきなり、自分が履くことなく冬仕様のMHに履きます。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 01:24 はせぼ~さん
  • 純正アルミ 補修

    車検用にオークションで安くGETした純正アルミホイール&タイヤセットの4本中1本に、目立つ傷がありました。 走行に支障があるほどでは無いし、あくまで車検をクリアーするための一時用なので、どうしようかと思いましたが、 やっぱりきれいにしたいと思い、補修にチャレンジ。 パテ埋めして大体平らに研磨して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 15:44 TA-MC22S-Wagon ...さん
  • ホイール裏磨き

    安物ホイールクリーナーの威力を見るために春先に交換して放置だったフロントホイールの裏側を磨きました。 施工前はブレーキダストで汚れまくりの状態です。 クリーナーを吹いて磨くとあっという間にキレイになりました。 100円セールも馬鹿に出来ないですね。 ついでにタイヤハウス内が汚くなってきていたんで洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月15日 22:44 煙迅さん
  • 純正アルミ キズ補修

    タイヤ脱着時に付いたと思われる キズが4本中、3本に・・・・。 その一部です。 耐水600番~1200番~2000番 ピカールの順番で。 キズ自体、結構深かったので完全には消せてません。(泣 仕上げに、液体コンパウンド&WAXで。 目立たなくはなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 17:05 にゃぼさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)