スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • インヒビタースイッチ調整

    最近天気もよくなってきてちょこちょこCTに乗っていましたが最近なんだかミッションの動きが変 止まる→走る→キックダウンしていなくて3速発進・・・→と思ったらいきなりキックダウン したりなんかおかしい いろんな人に相談したりした結果ミッション本体は距離的・ATFも全交換したりしているので可能性 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月8日 00:05 syzさん
  • MH23S ワゴンR ドライブシャフト トンネル加工

    先日高速走行で結構デカイ音がなったんで本日点検(T_T) やはり当たってました ドライブシャフト(T_T) 早速サンダーでやらかそうと思いきや手持ちのサンダーがご臨終(T_T) どうしようかと思いましたが何とか調達出来ました(^_^) 当たった跡がクッキリ付いてます(T_T) この車高なら大丈 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月17日 20:31 よぉしぃくんさん
  • 整備記録★トー調整

    トーアウトなってるの放置してたら Fタイヤワイヤー見えてたー (╥ω╥`) 急遽冬タイヤ履き替えて トー調整~!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 19:51 ゆらひろ★さん
  • ATF入れすぎ( ´∀`)

    車検を取得し、一週間走ってみた感じ…シフトUPするポイントが遅い、よって燃費が悪い(*_*)水温の上昇は普通!60km過ぎないとオーバードライブに入らない!燃費はL10K位?オートマは滑ってる感じはしないし、交通の流れをリードする走りを、するとスムーズに、シフトアップしていきます!このワゴンRは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月31日 20:17 まるがりさん
  • ビスカスカップリング付近のプロペラシャフトを固定する

    「After」 ・昨日部品屋さんに注文した14x10x30ボルトで固定 ※他の3箇所も確認! ※フォトは天地逆です 「Before」 ・ボルトが抜け落ちた後^^; 「ビスカスカップリング」交換:2012/11/22 ※フォトはお借りしました ・Dラーで交換後に固定ボルトを指定トルクで締めなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 10:42 チョイ悪さん
  • MH23S ワゴンR ラテラルロッド、トー調整

    とりあえずこの前車高を変えてハンドルのセンターがズレてるのと、みん友のhi610君からストリートライドのラテラルを頂いたので前後共に調整します ラテラルは取り付け後に回して下ろしてを繰り返しタイヤがセンターに来るようにします。 車体下のフック?とアクスルのセンターを合わせば結構簡単に決まります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年4月23日 10:19 よぉしぃくんさん
  • クラッチワイヤー調整

    写真は別のクルマの画像を無断借用しております。 ギアチェンジがスムーズにできなくなり、強い抵抗感に逆らいつつグリっという嫌な手応えがあった。 原因は、クラッチワイヤーの緩みであった。 工場の方の説明によると、〇をした部分のナットが緩み、更に本来ダブルナットである筈が、1個消失していたとのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月8日 23:39 コンクリートロードさん
  • 初代ワゴンR@CT51S : ドラムブレーキ内部、確認・清掃@リア側

    CT51S : 初代ワゴンR 後期型        NA(自然吸気)、FF(2WD) ブレーキ ドラムを外す為に、まずは ホイール外し。 ナットが無駄に固く締まっていた・・・  (トルク管理されず、インパクトでナットを   締め付けられたんじゃないかと思われ・・・) 中央部にある、ドーム上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月14日 03:06 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ドラシャブーツの交換(助手席側)

    いい感じで、パックリしてます。 う~~ん。いい感じ。 あっためてます。っていうか、途中がない。。。 できあがり。 まぁ、上出来か。 本当は非分割でやりたかったけど、面倒なので、まぁ、これでよし。 走行距離は、141013km。 いつまで持つかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月5日 01:50 ハ・ばたやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)