スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ダイハツ純正アルミ化粧直し

    せっかくダイハツ純正15インチ履いたと思ったら、またRR純正14インチに戻っちゃいました。・・・(笑) また面倒なことをやり出しました。 ダイハツ純正15インチのレストアです。 以前スポークの淵を黒塗装したのですがテキトーな作業で塗装も薄く劣化して下地が出てきてます。 まずはポリッシュ部分のクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月3日 23:21 maru156さん
  • 雑な自家塗装(笑)

    ぼろぼろのがり傷、サビ多しの安いRSワタナベ8スポーク♪ 今はスタッドレスタイヤ装着しているので夏タイヤ付けたままマスキングしてガンメタに塗装しました(笑) 下地塗装スプレーをし、簡単に缶スプレー塗装を3回ほど♪ クリア吹いて塗装後に磨いて終了です☆ 4日かけての完成です☆ まぁ、多数ムラはあるけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月27日 14:28 Hiro.Yさん
  • ホィール!!塗装!

    少し得た知識を使うことにしました 風が強くてトランプマンになりかけつつ ちょっとずつ何回も塗って回りました。 日が当たる方はすぐ乾きますね 納得がいくまで塗ります 塗れました 出来ました! 前回失敗して削ったところはよく見るとわかります。 こだわりすぎても仕方ないので「ええ加減」にしときます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年1月14日 13:36 ( ぽ ん )さん
  • 元日早々ホイールカバーを塗装する(その2)

    塗装が完全に乾燥したので次の作業へ そうです、次の作業です だって・・・・ さっき、グロスブラックに塗ったブツは、子供のオモチャに見えちゃった さあ、カミさんが帰ってくる前に作業を終えるのだ!! 幸い、バカ息子は依然爆睡中 画像は、塗装面に付いた塵など、気になる部分を再研磨してます また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月1日 14:01 へたさん
  • 元日早々ホイールカバーを塗装する(その1)

    あけましておめでとうございます 本日は元旦、2019年の一発目の作業は、ホイールカバーの塗装です アルトに装着されていた純正物ですが、ウチに来た時からキズだらけ アルミに履き替えちゃったんで、放置してました で、まぁ、何故か急に修復する気になったんです しかも、今日はカミさん居ないから、絶好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月1日 13:53 へたさん
  • ホイル一本塗り&ヤスリ

    年末に濡れなかった左リア一本をとにかく塗りました。 皆さんのアドバイス通り、晴れた少し暖かい日にしました。 一気に塗らず、ちょっとずつしましたが、それでも少し垂れるのでもっとちょっとずつしないといけないっぽいです。 まだ塗りきれてないですが、仕上げは他のホイルと共にしようと思うので、今日はここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年1月1日 12:57 ( ぽ ん )さん
  • 寒中ホイール塗装

    中古のホイルなので傷があります。 紙ヤスリ三段階ぐらいで削ります。 粗さはよく分かりませんが、目で見て粗いやつから使いました。 パテとかで直したかったですが、そこまでの根気が無いため割愛しました。 この後パーツクリーナーで拭きました。 養生します。 結構きわきわ、うまいこと貼れたと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年12月30日 17:29 ( ぽ ん )さん
  • 純正ホイールナット流用なんちゃってレーシングナット風塗装

    以前から、妄想していたホイールナット塗装をやってみました。近所のホームセンターを徘徊し、中々いい色のスプレーが見つからず、半場諦めかけて居た時、見つけました。コイツを!! プラカラー 紫メタ ガンプラ塗る要領で、ハケでいきます。あ~いい色だな~ 車の横にダンボールを置いて、寝そべりながら、汚れ落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 09:07 よっし~@改Rさん
  • センターキャップを塗装

    ヤフオクで入手した純正ホイールのうち、1本のホイールのセンターキャップの塗装が剥がれていた為、塗装しました 全体をペーパー掛け 洗浄脱脂 ミッチャクロンを塗布 乾燥後、サフを薄く塗布 シルバー塗装後、マットクリヤーを塗装 乾燥後、取り付けて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月9日 00:51 へたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)