スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ツメ折り

    先週土曜、みん友のアルさんにツメ折り機と使用されてない車高調スプリングをお借りしました! 本当はツメ折り機まで借りる予定ではなかった(いや、持っておられるとは想像もしなかった)のですが、 アルさん「使う?」 僕「いいんですか??」 って流れでお借りしました。 まずタイヤ外してツメ折り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月24日 08:15 835さんさん
  • Tuning Garage REV さんにてアライメント調整(出面編)

    多少の重複がありますが💦 写真左はノーマルキャンバーでワイトレ15㎜ 写真右はキャンバー4度でワイトレ15㎜ キャンバーをつけたことでタイヤがかなりフェンダー内に入りました。 Tuning Garage REV さんの社長がコレじゃキャンバーが目立たないからスペーサー調整して面出そうか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 17:42 burtonさん
  • やっちまったなぁ‼️

    やっちまいました😅 この前ツライチにしたら リアフェンダーとタイヤが接触してゴリゴリ騒がしいです‼️ なのでフェンダーつめ折りします まず鉄ノコで切れ目を入れて後は ひたすらハンマーで叩く😅叩く😫 接触もなくなり静かになりました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 21:56 バニラ シェイクさん
  • 憧れのツライチ🤤

    ワイトレ入れちゃいます🤤 ツライチにしたくて🤩 25ミリのものを購入しました 取り付けは簡単です😄 ジャッキアップしてタイヤ外して ボルトで締めるだけ サイズはpcd100の4穴ピッチは1.25です ツライチですよー🤩 素晴らしい🤩 ホイール変えずにお買い得でっせ👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 20:04 バニラ シェイクさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その⑤(完結編)

    さあ〜いよいよホイールを装着して完成です👍 ですがあ〜簡略化のためホイール取付作業の写真は撮っていません💦のでフォトギャラリー⁉︎ みたいになってますが💦 ご了承頂けると幸いですm(_ _)m フロントのワイドトレッドスペーサーの取付前後です。 リアのワイドトレッドスペーサーの取付前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年4月19日 11:02 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その④(リア編)

    続いてリアにワイドトレッドスペーサーを取付します♬ フロントタイヤにはタイヤストッパー等をしておく方が良いでしょう。 フロントと同じくタイヤには左右どちらかわかるように片側だけ目印を貼っておくと便利ですね♬ まず十字レンチもしくはスピンナーハンドル等でホイールナットを緩めます。 フロント同様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 08:13 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その③(番外編)

    ワイドトレッドスペーサーの取付ついでに、外したホイールをピカピカに洗うことにしましたw 特にホイールは装着したままだと裏側はある程度は洗えますがピカピカにまで、僕のホイールデザイン状は無理なので💦ここぞ!とばかりに超〜気合い入れて洗いまーすw 1️⃣裏側を見ると 4×100のシール(4H × ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月19日 08:02 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その②(フロント編)

    さあ〜前回の続きです😁 この時点でスピンナーハンドルである程度締め込んでます。 そしてトルクレンチで締めてワイドトレッドスペーサーの取付は完了です👍 KYO-EI さんのワイトレの取説では規定トルクは 120N-m になってますが、そこまで⁉︎ 締める必要はあるの? いつもホイールナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月17日 09:58 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その①(フロント編)

    1月末に着弾したワイドトレッドスペーサーを3ヶ月越しでしようやく取付できる状態になりました😅 今回使用するパーツの面々です。 KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 15mm(フロント用に)のパーツレビューのリンクです。 ⬇︎⬇︎⬇︎ https://minkara.carvi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月16日 07:24 burtonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)