スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキフルード点検

    ブレーキフルードを点検していきます。 見た感じ劣化してます。 こいつを使って点検します。 一応ギリOKみたいです。 すぐ乗り換えるので今回は交換しないことに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 13:06 J&Mさん
  • スタッドレス→サマータイヤ交換

    もう雪は降らないと見込んでサマータイヤへ交換しました♪(o・ω・)ノ)) リアタイヤ交換時リアショックアブソーバーにもアルミテープチューンしました♪(o・ω・)ノ)) サマータイヤ交換後、純正アルミホイール&スタッドレスタイヤをコーティング施工車専用メンテナンスシャンプー&コーティング施工車専用ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 20:16 wrhituzi21さん
  • ホイール塗装

    ホイールが汚いので塗装していきます。 今回は1か月も乗る予定もないので、長持ちする必要もなく適当に塗装していきます。 そのため錆びも落としません(笑) タイヤもナットもマスキング無しです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 18:31 J&Mさん
  • ついにRSRスーパーダウンサスに交換 ②

    前回交換作業した次の日にゆっくり車高を測定してみました…o(^-^)o ワクワクッ RSRのスーパーダウンサスに交換してから初測定です…( ̄0 ̄)/ オォー!! 作業した当日は写真撮るのも忘れてまず試走行に夢中になってしまいました…(;^_^A アセアセ・・・ 予想通りピョンピョン跳ねて底 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 18:14 ガラスの50代さん
  • タイヤ履き替え

    だいぶ日中も、暖かくなってきたので、履き替えました。 今回は、ヨコハマのRV03CKにしました。 前履いていた夏タイヤが思ってたより減りが早かったので、前のタイヤより持ってくれれば、いいなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 12:24 yusuさん
  • ワイドトレッド40mm

    知り合いにもらったワイトレ40mm ちょこっとつけてみた。 ハブボルトにナットがかなり甘くかかるのでこれはNG ありえないぐらいツラだしだけどー。 やめた方がいい 20mmまでかなと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 19:14 ken corporationさん
  • ブレーキフルード交換

    ペダルタッチが気になっていたのでブレーキフルードを交換しました。 エアを噛んでる感じではないけど違和感があったので😄 フルードはKYK 古河薬品工業のBF-3が安かったので購入。 DOT規格は古い規格でBF規格もDOTに準じた内容。 ウェット沸点とは3.7%の水分を含んだ時の沸点ですが、大昔の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 17:28 Loserさん
  • ダウンサス取り付け

    インパクト使うと楽なので スプリングコンプレッサーもインパクト用を使ってます。 フロントもあっという間に交換完了 リアは普通は軽自動車は簡単なのですが 自分のマフラーは通称デフ下マフラーなのでマフラー外さないと交換できませんでした。 純正車高  ダウンサス取り付け後 メーカーでは40〜50mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 18:01 りき@084さん
  • ハブボルト交換

    タイヤを外そうとホイールナットを緩める時に嫌な硬さ。キャリパーとローターを交換し終わってタイヤを装着しようとしたらボルトが途中から入らなくなりました。無理矢理ボルトを抜くとこの通り。整備工場のおじさん、バカ力で締め付け過ぎだな。正しくは85N•mです。 ボルトをハンマーでどつくのも嫌なので二つ爪の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 22:23 レガスィー部長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)