スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • LEDスキャナー取り付け

    アンサーバックサイレンとスキャナーが取り付け可能なのでスキャナーを取り付けました!ハッタリです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 21:16 152ムーヴさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ゲーセンでゲットした()ドラレコを取り付けます。 安さだけです。 SDカードは後から買いました! ヒューズの空いてるとこから電源を取りました。 ピラー外して配線は適当に隠します。 上から出てるけど気にしない… ブルーミラー慣れなくて後ろ見にくいです笑 取り付け後、ちゃんと動作しました。 安い割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 15:27 soda_boyさん
  • アンサーバックサイレンキット取り付け

    この型はハザードのみでサイレンが無いのでアンサーバックサイレンキットを取り付けました!サイレンはキャリィに貰ったキーレスキットが調子悪いのでサイレンと配線を利用しました! 常時とアクセサリーはデッキ配線から取りました!サイレンは室内のヒューズ上に取り付けました!エンジン内はうるさいので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月21日 15:09 152ムーヴさん
  • リア ドラレコ

    リアワイパーのカバーを外して、電源ケーブルを引き込んできました。 リアドアと車体をつなぐゴムのカバーに配線を通すのがキツキツで大変でした。 天井から配線を前方まで引っ張ります なんとか助手席まできたら、ピラー内を通してグローブボックスの裏手に配線を通してセンターまで引き出しました。 電源直結も考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 11:56 フー3さん
  • バックカメラの取り付け その2

    下駄にカメラをボルト留めします。 配線の長さはゲート沿いで降ろして床に着くか着かないかぐらいですね。今回はハンダでエーモンのコードを継ぎ足します。絶縁は収縮チューブで。 黒は後部ナンバー灯でアースを取って、赤は天井からAピラーまで引き込みました。 Aピラーからスイッチパネルまで引き込んで、電源は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 20:15 スケルトンゆ~さん
  • バックカメラの取り付け その1.5

    昨日、スイッチが届いたので組み込みました。 エーモンの一番安いトグルスイッチです。 道具はダイソードリルとエーモンのリーマー。 カメラは同梱の両面テープかタッピングで固定するようになっていますが? ベース金具に穴を開けて、左右の角度調整を出来るようにしました。 タッピングでも少しは首振り出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 23:16 スケルトンゆ~さん
  • バックカメラの取り付け その1

    中華なので、まずは動作確認します。 余りのオスシガーに繋いでやりました。 説明書なんか付いてません・笑。 やや青っぽく見えますが、実際はもう少しまともです。LEDが鬱陶しいですし、車検で引っ掛かるはず。 ガイドラインも消したいですが無理っぽい。 って、ガイド表示切り替えって書いてあったんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 15:58 スケルトンゆ~さん
  • ドライブレコーダーのアピール 取付編

    いよいよ取り付けしますが、両面で貼るだけです。電源やボタンが無いので、こちら側に貼りました。 シガーソケットのUSB電源ですが、前もってソケットを分解してコードを確認しておきました。予想通りプラスマイナスの2本だけだったので、LEDを繋ぐ部分の被膜を注意深く剥がします。 赤と黒それぞれにハンダ付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月31日 20:28 スケルトンゆ~さん
  • ドライブレコーダーのアピール 加工編

    昨日足りなかったパーツが届いたので、再開します。オンオフには単純にトグルスイッチなんかも良さそうですが、そこまで必要とは思っていませんし、スイッチは何気に高いのでw 点滅ユニットを本体に仮貼りして、ちょうど良い所でコードを切断してカプラー加工しました。コードは20cmあるので適当で大丈夫です。収縮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 22:37 スケルトンゆ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)