スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID取り付け!!

    空焚き中。。。 完成\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 18:09 TAKATOさん
  • ロービーム、HIDキット交換

    近所にあるハナ○○オートパーツにて購入。 中身はこんな感じです。 空焼きしました。 完成(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 17:34 ★よっしぃ★さん
  • 信玄 35W 6000K

    車を購入した店長さんのお勧めで初のHID ここの店長さんは信玄がお気に入りらしくほとんどの車に装着してるそうです。 目立ったトラブルもなく常時在庫を持ってるとの事 凄く明るくていいですよ~♪ 箱 中身 説明1 説明2 明るさ 運転席側 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 11:38 マディフォックスさん
  • 激安HIDに換装

    画像残してないッス( ̄▽ ̄;)→後日撮影をアップ ヤフのオクで激安中華(6000以内)にて購入したものを取り付けました。 初期点灯確認OK d('∀'*) 安定用にリレーハーネスも同時購入したので、かなり迷いながら配線作業(;^ω^) なんせMC12Sは左側に余裕が無いので、取り回しだけでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 02:09 あつまる7さん
  • メーカー不明HID交換。

    長年使用していたHIDが劣化による変色、及び点滅し始めたので新品と交換。 フレーダーマウスのHID(当時5万)を約7年使用しました。 バラスト(LoHi別)は弁当箱4つと言うすごいHIDでした。 以前右は正常でしたが 左が色褪せて黄色くなってきてました。点滅も発生してきたので交換を決意。 普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 22:14 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • フォグランプHIDにしてみました。②

    自分のはMC21の1型なので レンズのみを1型ステーに換装します。 ここで問題が(-""-;) レンズを上下させるトップ部分のネジを ムリにこじってしまい、ネジ山を潰して 全く効かなくしてしまいました。 で、やむを得ず タップ持ち出してネジ山切り直しです┐('~`;)┌ ようやく完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月4日 23:39 kappapa。さん
  • フォグランプHIDにしてみました。①

    MC22のフォグランプをオクで入手したので 置きっぱなしにしていたHIDを取り付けてみました。 まずは、事前準備から始めます。 レンズが雲ってるのでウエスで磨きます。 HIDバルブ仕込むのには、シェード外さなければなりませんので、注意しながら外した後の画です。 綺麗になりました。 メーカー不明で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月4日 23:38 kappapa。さん
  • HID取付

    ユアーズのHID6000K取付 少し高いですが品質は良いと思います。 雨水対策でアルミテープ貼ってます。 雨水対策でアルミテープ貼ってます。 昼間だとこんな感じです。 ポジションもユアーズで統一しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 17:53 motokenさん
  • HID付けたよ

    後付けHIDつけました。 リレーレスが主流になりつつあるのに今どきリレー付きタイプをチョイスwww リレーとバラストはステーで固定。 運転席側はウォッシャータンクのネジに共締め。 点灯チェック。 バーナーは35Wのスライド式 一応書いておこう。 バーナーはひねると傘の部分と本体が分離しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 23:46 藍原独唯@藍原JS会さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)