スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト アイライン追加

    アイライン張り付けました。 ヤフオクでこみ 8200円也 バンパー外さないとかなり大変と思います。 少し悪顔になったのでは と。 正面ですが・・・ グリルがさみしい マツダマークに少し違和感も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 11:26 伊賀チャンさん
  • ハイマウントロゴ表示 Prt2

    以前作成したハイマウントロゴだと光の漏れが気になるので、 ①標準の反射板を取り外しアクリル板に変更 ②ロゴマーク(前回使用品流用)を取付 試して見ようと思います。 セットし試したら光が散らずに失敗 アクリル板の下にA4のコピー用紙を挟んだら、見事にロゴ表示。 しかし30秒以上点灯すると熱でアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月26日 09:00 kaito3277さん
  • ライト、リフレッシュ!

    ライトが黄ばんできたんでメンテ開始! 施工前の写真録り忘れましたたらーっ(汗) 1500番で磨きました。 黄色い汁が大量に出ました~ 後はコンパウンドで、ひたすら磨きましたo(`^´*) 中々、綺麗になり満足です("⌒∇⌒") 息子にも 「綺麗になったじゃん!」 嬉しい一言、頂きました( 〃▽〃)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月22日 21:18 423さん
  • サイドマーカー ウイポジ化

    今回なにかお金を使わずになにかできるかと考えたところヘッドライトのウイポジをサイドマーカーまで引き込んでやろうやりました( ̄^ ̄) まずフェンダー外してからのサイドマーカーの配線にウイポジの配線を割り込ませます(^-^) 完成は最初の通り( ̄^ ̄) この作業でサイドマーカーのつめが折れてしまったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月21日 18:33 りょうぱんまんさん
  • ブラックアウト

    まず、右側をブラックアウト。 やり方は、みん友さんを手本にさせて頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 18:52 ガリガリくーんさん
  • ハイマウントロゴ表示

    ハイマウントストップランプ点灯時『WAGONR』のロゴが浮き上がります。 文字のにじみ(光のもれ)固定方法等改善の余地があります。 今後の発展に期待(?)して下さい。 ロゴ画像をストップランプ寸法に合わせプリントアウト。 型式違いのロゴですがやりやすかったので採用 1.透明粘着フィルムにコピー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月14日 17:02 kaito3277さん
  • ワイヤレス受信機を消し忘れ防止仕様へ②

    電源取り出しコードのアクセサリー配線へ分岐配線と共に繋ぐ エンジンルーム内の散らかった配線類をタイラップでまとめる エンジンルーム内の散らかった配線類をタイラップでまとめる② 点灯確認し終了♪ ※エンジンを切ると自動的にデイライトが消えるようになります おまけ 家に住みついてる子猫(#^.^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 18:59 しんちゃん@ultimate ...さん
  • ワイヤレス受信機を消し忘れ防止仕様へ

    先に付けていたワイヤレススイッチが、両面テープが剥がれエンジン内の熱で溶けてしまった為、交換 溶けたブツと新品 アクセサリー配線へ繋ぐ為、配線を加工 受信機側青の配線へ繋ぐ ※室内引き込み配線と青配線の間にヒューズを入れるのをお忘れなくw エンジンルームから車内へ配線引き込む為、配線引き込みへ先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 18:53 しんちゃん@ultimate ...さん
  • アイラインフィルム

    (*^^*) フィルムタイプのアイラインを貼ってみました^^ ちょっとした雰囲気の変更に(^▽^笑) 安いので、飽きたら剥がすというノリで。。。 自分好みの各色ありました。 型式、車種別で沢山でてますね。 関連リンクにて参考。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 12:27 jyoujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)