スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換

    フロントガラスが割れた~。。。 ってことで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 21:10 ゴルフランナーさん
  • フロントガラス交換

    走行中に飛び石で… 結構きてる… 朝は画像の半分ぐらいのクラックだったのに 夕方には拡がっていた。 ガラス屋さんに向かったが 要交換… 翌日クラックは更に拡がっていた… この日工場入庫日。 費用は8万ちょっとだったか。 車両保険が等級据置で使えるとのことで 自己負担0円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 00:36 じゅんぽんQさん
  • フロントガラス交換

    保土ヶ谷バイパス走行中、飛び石にてフロントガラス破損! 純正は高いので、社外物で上部のボカシが太い物と交換! 諭吉3枚半・・・川崎堀の内 1回分・・痛い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 21:30 にょろ~んさん
  • フロントガラス交換

    ・飛び石のヒビが大きい為フロントガラス交換(非純正品)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月1日 19:17 ポメ山さん
  • ワゴンR MH21S ガラス交換

    ワゴンRのフロントガラスが飛び石を食らったので交換しました。 交換したのは、定番のAGC旭硝子のクールベールです♪ 機能、見た目にも最高(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年7月24日 17:32 TaKeA☆彡さん
  • 純正ステッカーをはがし新ステッカーをっ

    まずは純正ステッカーと、 ハイビスカスのステッカーを はがしましょうっ♪ はがし剤ではがれるのを 待ちましょう♪ ドライヤーで温めるとはがしやすく なりますよんっ ^m^) 左側にワゴンR魂ステッカーを 付けましたっ やはりここでも、 ドライヤーの出番ですっ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月21日 01:13 MHきんちゃんさん
  • ミラリード ヨーロピアンシェード ドットタイプ

    最近の車みたいに貼ってみました。 これです。 車検対応で東レの素材ですので安心です。 もちろんMADE IN JAPAN! スモークフィルムを貼るように作業するだけです。 ただルームミラーがあるので少しやりにくかったです。 画像は作業終了後です。 最近の車っぽくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 11:40 トオル2さん
  • 後付サンルーフ装着

    内装は純正チックに仕上げるため、 トリムシェル巻き込み仕上で施工しました。 多少、たるみがありますがじっくり見なければ気になりません。 天井内張りは擦れていた所があったので 取り外しついでに新品に交換しました。 全閉時 ミディアムとラージとサイズが2種類ありますが、施工歴があったので迷わずラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年2月15日 23:15 KEIJIさん
  • ★MC前期にはありえないデアイサガラスに交換②★

    電源リレーはこの場所へ。 ばらしついでに、色褪せたワイパーアームとワイパーカウルを新品に交換しました。 FOGは普段点けっ放しなので、場所を移動してヒーター関係を並べました。 ちなみに、FOGのスイッチはこの場所へ。 使えないドリンクホルダーの場所です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月21日 23:07 クロノートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)