スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • やはり、古い車の宿命プラスチック製品の劣化どうしようかと悩んだ末

    クルマを駐車場に頭から突っ込んでいるとリアワイパーの劣化をもろに目につくので、どうしようかと考えていた。 ともかく練りこまれている素材が、ぶつぶつ出てきて、光が当たるとやっすっぽい光り方をするのでどうにかしようと思っていました。 しかしいろいろなケミカル用品を試したが、効果は持続せず、意を決して塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 02:14 自動車好きヲヂさんさん
  • 腰の次は腕が・・・(ワイパーモーター交換)

    歳をとるとガタが来る。 腰(ショック抜け)の次は腕まわり(?)間欠ワイパーの動きがぎこちない。 ネットで調べたらモーターがそろそろお陀仏・・・ 先日オークションで入手したワイパーモーターと交換しました。 まず最初ワイパーモーターコネクターとブレーキフルードタンクのコネクターを外し下準備。 ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月26日 13:13 kaito3277さん
  • フレア MJ34S リアワイパー 倒立化②

    「フレア MJ34S リアワイパー 倒立化①」からのつづき https://minkara.carview.co.jp/userid/1283640/car/1264172/5586799/note.aspx 左の写真の状態から、次の写真の状 態に、ステーを移動します。 およそ、180°場所を変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 14:51 AZaochさん
  • フレア MJ34S リアワイパー 倒立化①

    フレアMJ34Sは、ワゴンRMH34S と同じです。 リアワイパーが、凍り付いて、無理 して駆動させたら、落ちてしまった ので、修理し、さらに、以後、ワイ パーに負担がかかりづらくするため に、倒立化を行いました。 以下に、その手順を示します。 まず、付け根のプラスチックのキャッ プを、横に広 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 14:37 AZaochさん
  • リヤワイパー撤去

    リヤワイパーを使わないので撤去します。 10mmのナットを緩めてワイパーアームを引っ張ります。 ナットを残しとかないと、抜けた時に引っくり返る恐れがありますので注意して下さい。 ワイパーアームを取り外したら、内側に移ります。 クリップを一ヶ所外して、後は内張り剥がしで軽く引っ張り外します。 赤丸の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月29日 19:48 eno-jzx110さん
  • ワイパーアームの塗装

    フロントのワイパーアームが劣化してきました。 塗装が剥がれ、諸所に錆が発生しています。 あまりひどくならないうちに塗装することにしました。 ゴムのキャップを外します。 プラスチック製のクリップリムーバーを使うのが良いようです。 六角のラチェットで、ナットを外します。 ワイパーアームは固着しているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 16:41 <やま>さん
  • ワイパーモーター交換

    モーターが調子悪くなり。交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 18:51 n/さん
  • リアワイパー倒立 その2

    夏休みにリアワイパーを倒立しましたが、ある雨の日に思ったこと ルームミラーを見ているとリアワイパーが気になる。 だから、メーカーはリアワイパーを倒立にしないのだな、多分 なので、リアワイパー取付をなるべく右側に振ってみました。 まだちょこっとルームミラーに映るが、まあよしとよしとしよう! (^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月24日 10:48 icegunさん
  • リアワイパー倒立

    夏休み、 なにもしないのもなんなので、 勢いでリアワイパーを倒立化しました。 作業は簡単で、リアワイパーモーターを取り外し、ギアにかかっているリンクを取り付けるところを変更。最後にワイパーの取付位置を見直して完了。 やった感想は... かっこいいかな? 自問自答中なので、ひょっとしたら、また気がつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 17:02 icegunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)