スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 内装 ステアリング その他

  • またまたMOMOホーンボタンの変更

    注文しておいたMOMOのARROW BLACKのホーンボタンが届いたので早速付け替えてみました…( ̄0 ̄)/ オォー!! 取り付けてあったMATBLACKのホーンボタンとの比較です…。 この辺は好みですね…(゚ー゚;Aアセアセ MOMO RACEの標準のホーンボタンと比べると…。 グレーの色も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 17:56 ガラスの50代さん
  • MOMOホーンボタンの変更

    購入したMOMOのホーンボタンのMATBLACKが届いたので早速交換してみました…( ̄0 ̄)/ オォー!! MOMO RACE 標準のボタンから付け替えるだけです…(゚ー゚;Aアセアセ うーん、好みもありますが個人的にはカラーで光物より好きな感じでなので…(^。^)y-.。o○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 17:56 ガラスの50代さん
  • ハンドルカバーを付けました

    13年も乗っていますと純正の革巻きハンドルも剝げてきてボロボロです。昔なら外品のハンドルに交換したと思いますが、エアバッグのこともありますしパッソ同様ハンドルカバーを付けました。 アマゾンで購入した革製?の糸で編み上げるタイプです。パッソは糸が黒のタイプにしましたが、ワゴンRは糸が赤いタイプにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 17:38 諸星 ダンさん
  • 調整範囲以上にコラム位置を下げる動画あり

    ハンドブレーキ化の為に流用したHA24Vのシートの影響で、純正状態から約10cmのローポジション化になりました。その為シートカバーの下にクッションを入れて下がり過ぎた座面を3cmくらい上に戻しています。 ローポジションの影響はコラムの高さにも出ていて、純正の調整幅では足りないのでスペーサーを使って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月28日 19:37 ポンコツ工作室さん
  • ステアリングビス交換

    ステアリングビスの色褪せがだいぶ前から気になってたので、交換しまーす∠( 'ω')/ ステアリングのセンター出しに取ったりつけたりを繰り返してたこともあり、六角ビスの穴がゆるゆるになってたのもきっかけ( ´ー`) 潰れる前に手を打っておかないと後々面倒ですからねー。 写真はもうすでに一部変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 21:31 かっぱきゅうりさん
  • ハンドル 下げ加工

    作業したのは1年くらい前です 純正より2~3センチ下げています シフトレバーも同等に下がっていますけど・・・ 加工らしい加工はしていなくてスペーサー的な物を挟んで固定しただけです 特に問題は起きていないです ディーラーの人や近所の整備工場の人が運転をしても何も言わなかったので普通に車検に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 15:37 FACTORY(プライベータ ...さん
  • パワステモーター&コンピュータ交換

    先日、バッテリーを交換してもやはりパワステの調子が変わらず、ついにエンジン始動時に99%リキステになるようになってしまったので、ヤフオクで落として交換することに決めました(~_~;) 手に入れたのは、モーターとCPUセットでちょうど同じ型番で程度が良い物をチョイスできました(・∀・) ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月25日 12:29 ガラスの50代さん
  • ハンドルカバー交換

    前回装着したハンドルカバーが取付から3年が経過し 流石に恥ずかしいくらいボロボロになったので交換 基本夜中が暇で最近やたらドンキに世話になってる そして今回も勿論ドンキ 買ったのは写真の物 価格は¥1500くらいだったかな 早速ドンキのPで即取付 因みに前回取付けたのは↓ http ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 15:00 CBA-MH21Sさん
  • ステアリングラック交換

    エンジン載せ替えから帰って来て以来~妙に段差でガタガタなるのが気になっていてアッパーかハブのガタかな? と、思っていたらステアリングラックでしたw コチラも保証で交換して貰ったので無料です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 22:19 ◇ イチゴ ◇さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)