スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグコード NGK 品番 スズキRC SX26 ストックNo8825

    NGK NGK 品番 スズキRC SX26 ストックNo8825 F6Aエンジンは斜めにコードが取り付けられてます・・。知恵輪状態ですがインタークーラを取り外さなくても取り付けられますょ淲

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月25日 21:15 と  もさん
  • MH23sワゴンR プラグ交換

    今日はやっとこさこいつを交換します。 走行距離43520キロ 今回は信頼のNGKプラグをチョイス 品番はLKR7BIXーPです。 まずはエアクリーナーを外します。 ネジ3本とバンドで止まってますのでネジを外したらバンドをプラスで緩めます んでこんな感じです 次に固定してる10mmを外したて行きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月22日 16:07 よぉしぃくんさん
  • プラグ交換 K6A

    プラグ交換しました。 もっとはやくすべきだったんですが、ノビノビになってました。 RR君のプラグはクーラーやエアクリーナボックスを外さないと交換ができないので、これらをガンガン外していきます。 クーラーをとめている六角のボルトはラチェットハンドルをはめ込む隙間がなくちょっと外しにくいです。私はモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月15日 09:40 たかぴ2007さん
  • プラグ交換

    見たところ、インテークパイプとインタークーラーが邪魔で プラグにアクセスできません。 インタークーラーは固定ネジ1本。ホース2本で外れます。 インテークパイプも固定ネジ1本。ホース2本で外れます。 イグニッションカバーを外したところ。 ダイレクトイグニッションコイルを外したところ。 3番はエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月8日 23:34 ゆでたまさん
  • プラグ交換

    まずは、インタークーラーカバーを外します。 インタークーラー2ヶ所(キャブ側とタービン側)のバンドビスを緩めます。 タービン側のインタークーラーから、ぐりぐりと外します。 タービン側が外れたら、キャブ側をぐりぐりと外します。 念のため綺麗なウェスを詰めて、ホコリが入らない様にしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月5日 12:52 元祖てっちさん
  • イグニッションコイル交換

    古いイグニッションコイル 新しいイグニッションコイル 新品&古いイグニッションコイル 新しいイグニッションコイル装填交換終了 ^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月4日 00:24 yon 3さん
  • プラグ交換

    交換方法は先人が多くのせてるので割愛し備忘録とします( ̄▽ ̄;) サクッとエアクリボックスを撤去します。 プラグ新旧比較。 ちなみに三番プラグです。 嫁様がたまにカブる感じの症状を話してたのでプラグ交換の流れになりましたが原因追求できました。 上から一番プラグですが、二番プラグがオイルまみれに( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月17日 14:53 ちばちょさん
  • スパークプラグを交換しました

    今回は、スパークプラグを交換しました 理由としては、加速中にカリカリと音を立てる時があり 外してみたらヘタリが見受けられたので 交換に至りました(;・∀・) 純正品番のプラグを購入して、取り付けました 結構いい値段しました(;・∀・) 外したプラグです 結構使い込んでる感じです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月2日 09:08 †最後のシ者†さん
  • ダイレクト イグニッションコイルの交換。。。その①

    外す箇所の確認。。。パッキン?で固定されている箇所もある( ̄▽ ̄)! +ドライバーで外す。 10mmです。 同じく10mmです。 少し奥なので、エクステンション(150mm)使用しました。 パッキン?で固定されている箇所の画像~ 人それぞれ外し方が有るとは思いますが、自分は数字の順番で外していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月12日 00:23 K7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)