スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ワゴンR

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • ラジエーターホース交換

    LLCを交換しようと思って、同時にラジエーターホースも交換します。 用意したのは大野ゴムの純正同等品。 ホースクリップも交換します。 ホース2本分、クリップを4個用意。 エンジンオイル交換で上がっているので、そのままドレンを緩めてLLCを抜きます。 アッパーホースから交換。 固着もなくすんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 19:06 Loserさん
  • エンジンオイル交換

    前回から結構距離を乗ったのでエンジンオイルを交換しました。 オイルはモリドライブSilent+、5w30の3L缶です。 オイル交換なので作業写真はありません😅 ドレンボルト、マグネットに鉄粉は殆ど付着していませんでした。 強風だったので風が止まった瞬間を狙ってオイル注入(笑) オイル量をチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 18:28 Loserさん
  • 【MH22S】定期のエンジンオイル交換の巻

    いつの間にか5000キロ程走っていたので交換^_^ なんでも良いので、随分前に買ったオートバックスのプライベートブランドの100%化学合成オイルに交換^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 17:13 スライダーさん
  • ジムニーインタークーラー取り付け

    今回はジムニーインタークーラー使って、加工取り付けしました(笑) 使うやつでエアクリのインテークパイプと ステンパイプ、 インテークパイプの異型エルボ―と、 エルボ―パイプを2個使いました(笑) んで、長さ計ってインテークを切断しました(笑)こんな感じに(笑) エルボ―はめ込み調整しながら切断し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 13:57 葛葉キョウジさん
  • アイドリングが高い

    エンジンを掛けると1800回転ぐらまで上がり、徐々に回転は下がっていくが下がらない。 アクセルで煽っても下がらない。 いつまでもうなっているエンジンに焦った。 しばらくして温まってきたら1500回転まで下がってくれたがそれ以上は無理だ。 アイドリングの回転が低く不安定というのはよく見聞きするが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 11:39 気のせいやさん
  • ウォーターホース交換

    走行中に破れて冷却水ぶちまけて、水温計が上にグイグイ オイルクーラー周辺は2本替えます。 ターボ出口からオイルクーラーまでのホース 真横にターボオイル戻りホースが居て、その真横がボヨボヨになってさけた?われた?みたい 純正クウォリティー低いな 使うのは大野ゴムのこれ SZ-3187 内径9mm,外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 10:48 セリカSSさん
  • キャップリアクターからケースリアクターになりました。

    ペットボトルのキャップでリアクター作用を期待して作っていたのですが、行きついた先ではこうなりました。 ペットボトルキャップの中に銅板とアルミ板を何組か重ね。 鉱石類の紛をエポキシ接着剤で溶いてサンドした両端にネオジム磁石をセットして、圧着端子を付けてキャップリアクターが出来上がりました。 リアクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月16日 23:07 ギロバチさん
  • エンジンオイル交換

    68803kmにて エンジンオイル交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 14:35 MC21S RR乗りさん
  • RECS 施工

    初、自宅でのRECS施工 洗浄液やら点滴やら色々揃えたので 施工してみます。 排気量×0.15倍なので100㏄使います。 まぁこんな感じで… 洗浄液はマスターバックのホースから 負圧で吸入させます。 たまに吹かしたりして洗浄液が 一部に溜まったりするのを防ぎつつ 30〜60分… 最後まで吸わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月16日 08:59 蕾猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)