スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け

    整備手帳と言うほどではありません(笑) 本体はここ、ちょうど入りました。付属の両面テープで固定。コイン置きが外れるので、そこから配線逃がしてます。 アンテナはここ。あとは配線内張りの中やピラーの中に隠して。 配線はオーディオ裏のACCに接続とアースで終わり。古い軽四なのでめっちゃ簡単に終わりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 10:28 HINAGONさん
  • 一体型ETCを隠れた場所に付けてみる♪

    三菱電機の古い一体型ETC。 取付せずに必要な時だけ車載し ゲートを通過する時ココに乗せて 通過したらまた降ろす、で使ってました。 電源もシガーソケット接続で。 しかし今年から使用する機会が多くなり 段々面倒くさくなってきて。 でもこんなデカイのをダッシュボード上に 固定なんかしたくないし。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月19日 19:14 はくつるさん
  • ETC取り付け

    今日は、クラウンには取り付けてはいたものの未だ取り付けしていなかったETCの取り付けをしました。 取り付けするETCは解体屋で安く手に入れて来たもので型は少々古めではあるが有ると無いとでは大違いなので良しとします(笑) 今回、取り付けるETCはこちら(笑) まずは、ETCアンテナの取り付けと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 13:31 taka4433《紋》さん
  • ETC取り付け

    運転席下のBOX内にETC取り付けました。 裏は配線引き回しと干渉防止の為、一部カットしてます。 電源はオーディオ配線から分岐。 ACC、常時、イルミは分岐済み。 アンテナ、スピーカーはダッシュボード上に取り付けました。 セットアップはイエローハットにて、2700円。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月17日 13:46 きむむさん
  • ETC取り付け(MOBE800)&ツィ-タ-装着

    父母車にETCを取り付け。 三菱重工のMOBE800。 純正ETCの定位置に取り付け。 取り付け自体は30分掛からない位。アンテナの取り回しで悩みまくり、1.5時間掛かった。 その後、スズキ純正のツィ-タ-を取り付け。 2WAYになった~純正ツィ-タ-でも有るのと無いのでは全然違う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 20:37 sg9_maさん
  • Pioneer パイオニア カロッツェリア ND-ETC20 アンテナ分離型ETC

    ナビの取付に伴い一緒に取付 電源線(赤線)はアクセサリー線へ アース線は黒線へ ナビ裏で全て解決。 取付位置は、ハンドル下のスペースで配線通す穴があったので通して両面で固定。 ※固定する前にセットアップを忘れずに! 個体番号と、車検証が必要になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 00:12 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • 配線取り回し改修

    この子は前オーナーがレーダーやETCを残したままにしてくれていました。 しかし、配線の取り回しが良くありません。 フロアマットの下をごちゃごちゃに這わせているので、マットを掃除する時にはそれらが見えてしまい見栄えが悪い(-_-;) おまけにレーダーの電源は運転席下のシガーソケットから取っていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月15日 20:44 ☆MAX☆さん
  • セットアップ込み六千円!

    セットアップ込み六千円で 安くETCを取り付ける事ができました! 納車から半年…やっとETCです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 23:52 のりちゃむさん
  • ETC取り付け②動画あり

    先日配線が終わり無事動作確認を終了したETCを取り付け(固定据え付け)ました。 折角のアンテナ分離型ETCなので本体をグローボックス内に取り付けることにしました。 またナビ接続ケーブルも購入してありますので取り付けを。 まずオーディオパネルの取り外し。 そしてグローボックス、上部小物入れも取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 17:17 kaito3277さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)