スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 歯付きワッシャー除電

    除電は、車体に帯電した静電気を空気中に放電することで、各部本来の性能を発揮させる効果があると言われています。 これまでにも、色んな静電気放電チューンがありましたが、今回もみんカラ徘徊で興味を持った歯付きワッシャーを取り付けてみます。 ワッシャーはネジのトミモリ製外歯付きを使います。本来はナットの緩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 18:31 戸川万吉さん
  • 純正アース強化

    アーシング取り付け時はブルーのケーブルが映えて、ターミナルもピカピカでイイ感じだったんですが、4年も経つとケーブルが色褪せて貧弱に見えます。元々アーシングの効果に疑問があり、見た目重視で取り付けたので取り外すことにします。 アーシングポイント4点を取り外していきます。 スロットルボディ部 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月5日 16:19 戸川万吉さん
  • 純正バッテリーアースケーブル再交換

    何年か前に新品の純正バッテリーアースケーブルを取り替えましたが外してしまったので再度取り替えました…。 前回の時は不具合が出たので戻してしまいましたが今となってはその不具合は何だったのか忘れてしまっています…┐('~`;)┌ バッテリーを外してその下の受皿も外すとATに繋がっているのが見えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 17:37 ガラスの50代さん
  • エキマニ遮熱板アース線取替

    エキマニ遮熱板ボルト交換時に気になったアース線。 やる気スイッチが入ったので取替。 物は手持ちの銅メッシュ、5.5sq~14sqまでのM6端子適当に圧着ペンチ。 メッシュを束ねたら5.5sqでは入らず8sq。 これで圧着。 ほんとは耐熱端子を使いたかったが手持ちは14sqしかなくデカいので却下。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月16日 18:54 マディフォックスさん
  • アーシング

    ATからのアースは4G ECU前のアースは取り回しの関係で8G 運転席側ライトの横も8G エンジンブロックでアースしてるダイレクトイグニッションとセルのアースは電線屋さんの耐熱&シールド付の8G コルゲートチューブも電線屋さんの消炎作用のある物を使用 エンジンルーム内の集中アースは全て直接バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 16:53 爆走隊長(中村)さん
  • アース強化

    純正アースは2本とも4Gに変更 ウインカー類のボディアースは8Gでバッテリーに戻す 雨が降り出した為取り回しはまた後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 17:00 爆走隊長(中村)さん
  • バッテリーグランドケーブル交換

    アーシングケーブルを設置した時にバッテリーのマイナス端子に付けられているグランドケーブルが古くなっているのが気になっていました。 アーシングポイントの1つにミッションがありますが、ミッションからバッテリーまで直接グランドケーブルが接続されているので、ミッションにアーシングするよりグランドケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 00:18 ponto64さん
  • アーシングケーブルを取り付けてみました

    クルマに関する記事を読んでいると、目に付くのが「アーシング」という言葉。 アーシングというのは、通常電装系はボディ経由でマイナス電流をバッテリーに戻すところをアーシングケーブルをバイパスにすることで電流が流れやすくなり、オルタネーターへの負荷が減りエンジンの動作が軽くなる、燃費が良くなる、ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 17:44 ponto64さん
  • アースキット取付

    汎用なアースキットを購入して来ました! ポイントは4本でみんカラの方を参考に取付ました。 1本目は助手席フェンダー側のボディーアースに取付! 2本目はラジエーターマウント止め金具部! 3本目はエキマニ保護カバー部 4本目はエンジンヘッドカバーのエアクリステー部 こんな感じで取付ました。 みんカラの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月30日 19:57 鷹神さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)