スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ミッションコンピュータ交換

    ミッションランプ点灯! 左下のメーター側黄色く光ビックリランプ‼️ 診断機に掛けてもらい、過去の故障との事でリセット掛け消灯! だけど幾らリセット掛けても再点灯の為まずわコンピュータ交換、 これで点灯しなければ良し! 交換した故障のミッションコンピュータ! このプレートのナットがボルトが長く突き出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 11:23 yon 3さん
  • キーレスコントローラー 交換

    エンジン掛かっているのにインロックするバグが起きるので、予想で交換(^-^; 運転席ドアオープン、キーオンを感知してくれない症状です・・・ 場所はウインカーリレーの上にいます。 キーレス設定し直しですね。 これで暖気放置プレーして戻ってきたらインロックされる嫌がらせが解消していることを祈る(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月21日 21:31 宇治乃うさまるさん
  • ECU中古と交換

    加速時息つき対策。中古のECUを買った。2400円。A1と書いてあるのがマニュアル・ターボ用?A2と書いてあるのがAT用っぽい。品番はケツのほうが少し違う。差込は全く同じ。 交換して試運転。特に変わらず。 前回カプラー抜き差ししてから実は息つきが出ていない。 しばらく様子見だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 12:51 澤田ワークスさん
  • シエクル ミニコンプロ

    少し前のことですがシエクルのミニコンプロを取り付けました。 主任の愛車はどノーマル。吸気系はエアフィルターをK&Nの湿式の物に交換したぐらいであとは、怪しげなアルミテープチェーンとかアーシングとか、整備士さんが指さして笑いそうなことばかりしています。 ミニコンプロは燃料を+5%~-5%まで調整、そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月13日 22:58 おっさん主任さん
  • 3TB無理目のHDD増設。狭い筐体に3.5インチぶち込むよww 愛車の写真とか、あんなのとか?ぶち込

    みたいじゃないかww ということで、以前から気持ちだけ画策してたPCへのHDD増設を突然今日思い立ち、HDD買ってきた。 あんなファイルやこんなファイルが(笑)いっぱい貯まってきて、500GBのHDDが窮屈になってきたし、今晩チョットでかいファイルを頂くことになってたしで(笑)何かきっかけが無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月9日 02:41 hangetuさん
  • 運転席 ヒューズボックス 交換

    キーレスのドアロック不具合が出て修理依頼 原因はコンピュータの基盤不良との診断 中古のヒューズボックスと交換してもらい解決しました。出費 ¥4000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 12:02 風野魔太郎さん
  • siecle MINICON 取り付け

    サクッと紹介します 本商品はこんな感じ(^ω^) 映ってはないですが、 他に両面テープとタイラップ、 説明書が付属してます(^^)d 調べた感じでは ここにカマすらしいです(^^)d ※間違ってたらごめんなさいf(^_^; 延長配線は買わなかったので とりあえず濡れなさそうな所に設置しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 10:56 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん
  • バッテリー交換 (JAF)

    買い物をしてきて、家の前で、エンジンを切り。ハザードランプを5分ほど点けていたらしい。出かけようとしたら、エンジンがかからないとのこと。昨年、オルターネータをオーバーホールしていたので、壊れたかと思いました。JAFさんを呼んで調べてもらったらバッテリーとのこと。バッテリーチェッカーではOKだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:44 かさちゃんさん
  • PIVOT 3-drive α 取り付け

    高速で遠出する予定なので、クルコン目当てで購入しました 衝突軽減用のハーネスセットため少し高いです ハーネス付きなのでカプラーオンで取り付け、他に車速パルス、アースを取るだけなので簡単そうです アンダーカバーを外して取り付け開始です 体勢がツライですが、カプラーオンなのでとてもカンタンです ブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月3日 21:44 atsu910さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)