スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダーの取り付け🔧

    エクシーガのバックドアに設置していたドライブレコーダーKENWOOD DRV-610をワゴンRのバックドアに取り付けることにしました。 まずはシングルセパレートソケットをここから接続することにしました🔧 シングルセパレートソケットをバックドアに向けてケーブルを配線します🔧 リアシートバック中央 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 15:50 あるからえくさん
  • ドラレコ取り付け

    今回は、ドラレコ取り付けしました✨ 在庫してたやつですね(笑) とりあえず箱出ししてみました(笑)それと、ジャンクパーツの台座(笑) とりあえず本体繋いでから、動作確認(笑) カメラ動作確認バッチリ(⁠^⁠^⁠) そして、日付設定して、 各種設定しました✨なかなか安かったけど、高性能でした(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 17:01 D2葛葉キョウジさん
  • 助手席パワーウィンドウオート化

    パワーウィンドウオート化ユニットで機能拡張します。 助手席ドアの内張を外すためインナードアハンドルのタッピングビスを外します。 ドア取手内のタッピングビスを外し、内張をバキバキと外し 内部のドアスイッチ配線の間にユニットを配線を噛ませるだけ。 15分の作業でした。 取付後、ウィンドウが閉まった状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 09:48 越後のおや爺さん
  • ハイマウントストップランプ換装

    純正4連ハイマウントストップランプを換装します。 ※ブレーキペダルにコンクリートブロックを置いてます。 養生してプラスチックスクレーパーをハイマウントストップランプの下部に差し込むと簡単に外れます。 抜き出してコネクタを外します。 天地にそれぞれ爪が2箇所。 スクレーパーを差し込む事で爪が浮き外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 09:07 越後のおや爺さん
  • ドライブレコーダーのメモリカード交換🔧

    ドライブレコーダーに添付されていたMicroSDカードの容量が16GBと小さいため、Amazonにて128GBのMicroSDを調達しました。 ドライブレコーダーからMicroSDカードを取り出します🔧 調達したMicroSDカードをドライブレコーダーに差し込み、通電させると『新しいSDカードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 21:14 あるからえくさん
  • ヘッドライト交換

    運転席側ヘッドライト電灯しとらんやんと、ゆーことで、近くのアップガレージに買いにいく🙋 LEDヘッドライト交換、ろー! ヘッドライト!はいー! うむ、昼間はまったくわかんねー! ついでにポジション球もショボイのですが交換しました。 おちまい💁 今回のLEDヘッドライトはこれです🍀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 12:22 天才バカボン3さん
  • ドライブレコーダー更新

    今まで使用していたドライブレコーダー(コムテックHDR-101)は前方録画のみでしたが、旧モデルですが前後録画出来るコムテックZDR-015を入手出来ましたので取り付けました。 前方カメラ取付マウント・電源ケーブルはHDR-101と同じため前方カメラは入れ替えのみのポン付けで完了です。 後はリヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 22:37 kaito3277さん
  • タコメーターの回転信号を取る

    社外タコメーターを装着するにあたって1番大変なのが、車内への配線の引き込みです。 しかし! MH34Sには最初から空きの配線がエンジンルームから車内のヒューズボックスの奥あたりに来ています。 写真のピヨっと出ているやつ。 おそらく純正フォグのスイッチ接続用にあるものかと想像しますがここは回転信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:43 ランドのりおさん
  • エンジン警告灯点灯

    ディーラーにてSDT(故障診断機)で調べてもらう。 診断結果は、VVTシステム系統異常と出た。 詳しくはお預かりして調べてみないと分かりません。 部品の交換になるかも? 悩む… ●故障診断費用3,240円 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:19 Spec.Dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)