スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックランプLEDバルブに交換!

    先日、購入して取り付けたスパリーのLEDヘッドライトバルブが良かったので、バックランプもスパリーのLEDバルブに交換してみました! うん、明るい! 光も真っ白で綺麗です。 爆光とは言えませんが、充分な明るさですね! しかもこの商品、Amazonで980円でした! コスパ良しですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:07 D-1001さん
  • ヘッドライトバルブLEDに交換

    純正ハロゲンバルブからスパリー社のLEDバルブに交換しました! チャイナ製だったんで、少し購入迷いましたがYouTubeで、紹介動画を上げている方達の評価が高かったのと3年保証も付いているので購入してみました! こんな感じに、しっかりと梱包されてました! 3年保証👆 Amazonで1300円クー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 21:15 D-1001さん
  • HIDバラスト交換

    中古品で対応

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 00:57 右 脳さん
  • オルタプーリー&ベルト交換

    オルタに負荷が掛かる朝とかにキーキーキーキーうるさかったけど放置してましたw オルタを外してみるとモハモハが沢山w ベルトの新旧 上が新品 下が滑りまくりのベルト 4pk825です。 ノーマルは4pk810です。 ※オルタを別のものに変えてるんでこんなことになってます。 過去の整備手帳にありますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 15:21 セリカSSさん
  • ワゴンR、シフトインジケーターランプの電球交換する 2

    4年前の6月に切れて交換したDレンジのインジケーターランプの電球が、今朝、再び切れてしまいました。 写真ではDレンジに入っています。 メーターフード内側に2本のネジがあるので外します。 ツメ等あるので注意しながら手前に引っ張って取り外します。 メーター本体の四隅をネジで固定されているので外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月23日 16:03 わたべぇさん
  • O2センサー 交換って

    エンジンチェックランプ点灯 たまたまDラーにてオイル交換した時に消して貰ったとか 聞くと、リヤO2センサーとの事で 純正の1/4価で購入した物届き、夜な夜なにやりますか リヤ側なら楽勝やろ ジャッキupし、馬さ掛けて 寝板にて潜るとアンダーカバーw どんだけ?のプラポチっ外して アンダーカバー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 02:18 katta .さん
  • バックカメラ取付

    軽自動車にはバックカメラは要らないと思うのですが、時々娘が乗るので思い腰をあげて取り付けました。 バックカメラは、ナンバー横に取り付けました。 モニターはダッシュボードに取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 22:15 アパッチさん
  • キーレス電池交換

    キーレスの反応が鈍く感じたので早目に電池交換しておきます。 先ずキーを抜く。 電池はCR2032を準備。 ここをマイナスドライバーでこじる。 開いて電池を交換する。 電池がぎちぎちで取り出すのに手こずる。 感度良好になりました❣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 20:27 戸川万吉さん
  • キーレス電池交換

    彼女氏から、キーレスの反応が悪くて鍵あかないと言われ電池交換しました。 ちなみにこの前物理キーで開けたら警報なって焦りました……なぜ。 使用電池はCR2032 物理キーを抜いて、隙間を細いものでこじって半分に割り、電池交換。 素早くやった方がいいとの事で、ササッと5秒くらいで。 交換後、めちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 16:39 やおとめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)