MHのM-turbo搭載車FT-Sに一昨年より乗っております。
高速道路にてアクセルを踏み込んでゆくとメーターの触れ方からして140km/hを楽に越えそうな感じがしております。
仮にリミッターが無ければどのくらいまでスピードが出るのかご存知の方教えて下さい。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ワゴンR
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
MH-21Sの最高速度について質問です。 - ワゴンR
MH-21Sの最高速度について質問です。
-
すっげえなぁ~、つまらん話題が76!
おどろいちゃったよ。。 もっと読みたかったです ハイ
俺も絡まれてるので・・
遅い軽に必死で食い下がる普通車が多いのはどうしてだろうね。ターボであるに加え手が入っているから楽しいわけよ。世の中、少し遊んでやれば170以上までアクセルを踏み込むアホばかりです。NA軽にそんなナンチャッテ走り屋を刺激するだけの力があるかな?笑わせないでください。簡単な算数だけどターボの実質排気量を考えて絡んでほしな。別にワゴンR信者でもないけど機能性を考え、概観にワゴンRを選んだだけのこと。中身は別物なわけで十把一絡げに考えられても困りますね。
たぶん最高速を語るのが趣旨だったような気がしてますけど、それならターボであることは最低条件!NA海苔ごときが立ち入る余地は無いと感じます。みっとないエアロ取り付けて最高速の話題に切り込む勇気だけは認めてあげるよ。
「みっともない」←個人的な意見です。
感想=
やっぱり、その程度か・・笑わせてもらいました。
ショックのオイル漏れにしても100を超えてやっと解決・・
嘘は教えるし、狂気の技を当たり前のように推奨する輩、呆れてしまいます。中途半端 ネ知識を振り回し結果の見えた問題をネチネチひねくり回してくだらない。。 -
まあ、この書き込みも、あなたの感想であり意見でしょうから否定はしません。
しかし、売り言葉に買い言葉はどんなもんでしょう?
あなたが、不快に思ったことを、自身で同じことをしているのではないでしょうか?
少なからず、書き込みの言葉の中に一言余分的な文法が見受けられるような気がします。
こんな書き込みをしますと、お前は何様だと思われる方もいると思います。
じっさい、板の話題から話がずれていますしね。
みんなが見ているということは、みんな感じることもそれぞれなので難しいでしょうが、楽しい掲示板であればいいなと思います。
みんな、そんなふうに感じているんだなと思えばいいんじゃないですか?
だんだん感情的になる通行人Bさんが気になりました。 -
通行人X
少なくとも私の意が伝わっていないし、
これからも伝わることはないですね。
りゅうさん
最高速や加速を語ろうとするから・・・
これはターボで無いと車ではないと言う書き込みに対してです。
私は軽自動車のNAも乗っていて良い車だと思っています。
そんな中、軽自動車ターボ乗りが軽自動車NA乗りを馬鹿にしたわけです。
なんだコイツは?と思いました。
で、どちらも大したことは無いじゃないか!と書き込んだわけです。
ま、売り言葉に買い言葉ですね。
ただ、それでも根拠もなく貶すのは嫌でしたので、
事実のままに巡航速度を書き、
その上で大差ないでしょ?と主張したわけです。
軽自動車NA乗りを馬鹿にしたのと同じように、
軽自動車ターボ乗りを馬鹿にし返してやったのです。
大したことないのに軽自動車NAを馬鹿にするのであれば、
同じように軽自動車ターボも馬鹿にされるのだと言うことです。
すなわち最高速や加速に価値観を求めるのであれば、
軽自動車NAは軽自動車ターボ乗りに馬鹿にされ、
軽自動車ターボ乗りは普通車に馬鹿にされることになります。
で、軽自動車NAを馬鹿にした彼に対して、
普通車にも乗る私が同じ価値観で馬鹿にしたわけで キ。
誤った価値観(最高速、加速のみを重視する価値観)でね。
ただ、悲しいのはこの皮肉が当の本人には通じず、
皮肉をそのまま受け取った反論ばかりです。
アウェーな風向き?
上記の意図を汲み取れるのであれば、
そんなことはどうでも良いと分かるのでは? -
通行人Bさん
それを何を血迷ったか、最高速や加速を語ろうとするから変になるのです。
なぜ、そこで変になるのでしょう?
NAで巡航120km程度、ターボで巡航140km程度でしょう? と、あなたも書き込みされているではないですか?
66の書き込みなど、まるでバカにしているかのような物ですよね。
人それぞれワゴンRとわかって乗っています。
この掲示板は、それぞれいろんな人が見ています。
なので、どのような感想があってもいいのではないですか?
正当な評価ってなんですか?
多額の費用がかかるってなんですか?
あなたの書き込みしている通り
私自身、軽自動車に乗っていますし、
街中では便利だから乗り回していますが、