スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

低速での走行 - ワゴンR

 
イイね!  
k6

低速での走行

k6 [質問者] 2009/09/27 11:37

MH23SスティT乗りです。すこし気になったのですが、低速でのエンジンブレーキが強い気がしませんかね?
渋滞などでの30㎞以下くらいでアクセル抜いた時に、とてもエンブレが強いように感じます。なんかフットブレーキいらないくらい止まろうとする力が強い気がするんです。みなさん気にした事ありませんか?
スズキのCVTは初めて乗ったのですが仕様でしょうかね・・・

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • マリ・イラストリアス改め、黒霧島 コメントID:1425237 2009/09/27 11:37

    Nでの走行はエンジンに負担かかりますよ~
    (まぁ、低速、低回転状態なら雀の涙程度でしょうけど)
    オヤジドラマーさん言うように、自ら危険度を高めているように思えます。
    ちなみに俺はX、4WDですが、アーシングしたら燃費、低速時のガサツ(?)なエンブレ共にかなり改善したように思います。

  • オヤジドラマー コメントID:1425236 2009/08/19 21:02

    N走行は燃費悪いだけならまだしも危険だしトラブルの原因にもなるので、お止めになったほうが良いでしょう。

  • taketyo11 コメントID:1425235 2009/08/14 23:43

    さっちさんは、あくまで「ニュートラル」にこだわっているようですが、多分、「N」でも「D」でも低速時での燃費は、走行全体からすれば、大差ない程度だと思います。でもそれ以上に「N」での走行自体が危険だと思います。やはり、エンブレを使って減速するのが基本ですから。「N」を使う運転が利口だとは思えません。

  • てんすけぇ コメントID:1425234 2009/08/07 16:34

    質問です。→さっちさん
    Nで燃費のびるとのことですが、
    エンジンの故障の原因になったりしないのでしょうか?

  • かずかずみ コメントID:1425233 2009/05/11 00:31

    エンブレの件は多分仕様なのではないでしょうか?
    私の場合慣れてしまったので、Dレンジのままですが、
    さっちさんの意見を見てるとこのエンジンは
    何回転から燃料カットになるのだろう?
    なんていう素朴な疑問が沸いてきます

    時速50kぐらいでもこの車のCVTは
    1500回転程度で走るので、そのままアクセルOFF
    にしても燃料カット制御が入るのか入らないのか気になります

  • コメントID:1425232 2009/05/09 01:48

    低速時には「N」がいいですねえ。
    瞬間燃費計での数値でも「N」に入れるならぐんぐん伸びてあっという間にMAXの「50km/L」の表示が出るはずです。
    「D」のままアクセル開度で速度を調整しようとすると車の動きがギクシャクしますしガソリンも食います。
    もともとこの車は低回転型なので、NとDのシフトチェンジの時のタコメーターの回転差なんてほとんどありませんのでエンジンにもやさしいです。
    エンジンブレーキが必要な時だけ「D」のままパドルシフトでシフトダウします。
    これが利口な方法です。

  • コメントID:1425231 2009/05/08 23:41

    >MH23S改さん
    ありがとう御座います。すっごい低速の時のみ気になるだけです。信号で止まる時とか、もうブレーキペダルに足置いてるような時に、惰力で走ってる時のエンブレの事です。うまく説明できませんが・・・そんなゆっくりでまもなく止まる時に毎回Mにしてギア上げるのはちょっと大変ですね(;^-^A
    自分が慣れるしかないようですね・・・

  • taketyo11 コメントID:1425230 2009/05/08 12:39

    今の車は、Nにするより、エンブレ状態の方が燃費がいいはずです。Nだとアイドリング状態ですので、多少の燃料供給をしてますが、エンブレを使うと燃料カットになると聞いたことがあります。昔は私もしてましたが、その情報依頼、Nを使った走行はしなくなりました。エンブレが強い時は、Mモードでギアをあげてみては?

  • コメントID:1425229 2009/05/05 08:59

    同じく感じれる方がいて良かったです。自分のだけかと思っちゃいますた。
    確かにエコ設定な感じはしますね。ただ個人的には今回のMH23Sは完成度が高く、とっても満足いく車です。
    それだけにあの低速でのCVTの事が異様に気になってしまって・・・
    なんとか慣れていきたいと思います。ありがとう御座いました。

  • コメントID:1425228 2009/05/02 02:56

    私も同じTスティ乗りです。
    確かに低速でのエンブレ強いですね。
    私は低速でエンブレの必要のない時はシフトを「N」にします。
    まあ、通常走行でもしょっちゅう「N」は多用してますけどね(燃費がかなり伸びます)

    私もスズキのCVTは初めてですが、設定が超エコになってるように感じます。
    おとなしく乗ると、1300回転くらいまで(50km/hくらいまでは)で事足りますよね?日産の1500ccのCVT車だと、同じようにおとなしく乗っても2300回転くらいは回ります。

    私のも同じように感じますので残念ですが慣れが必要かなと思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)