こんばんは、RR-DIに乗ってますが加速が悪く、あれこれいじっていますが、あまり変化なくもうタービン交換しかないとか思っています。
最高速はいりません、ただ俊敏な加速が欲しいだけなのです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ワゴンR
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
DIターボのタービン - ワゴンR
DIターボのタービン
-
>RR-DIにそれを求める事自体間違いなのでしょうか
人それぞれ…でしょうねぇ 人間だって実力以上のことは出来ないわけだし、車(軽自動車)も持ち前のポテンシャルを超えることは出来ませんよね だったらその範囲内で妥協しようと考えるのが最良かと…
が、秘めた領域に足を突っ込んでみたくなるのも納得のゆくところ 燃費や耐久性を何処まで犠牲に出来るか思案の為所です でも、こと『走り』に拘るならマシンのポテンシャルはドライバのテクで引き出される部分が多いにある為、一概にハード面で期待を裏切られても操縦(ソフト)面でカバーできることもあると思います 例えば、加速重視ならエンジン回転をいかに落とさず持続させ無駄なくタイヤに動力を伝達させて走るか?とか 割り切りかたにも腕次第ってのも…あっていいんじゃないでしょうか?
ちなみにうちの『くろくま』はATなので…
>まるでバイクに乗っているかのような加速感
というのは聞くだけで鳥肌もの 出来る方法があれば実践してみたい未体験ゾーンです 現実はというと人気の無い峠の下りの連続コーナーをアクセル戻さずさらに踏み込んでいってクリアしてゆく加速感に酔いしれてるだけ…マジに寂しいですぅ -
-
-
RR-DIは乗ったこと無いんで分かりませんが、加速が悪いってことはかなり高回転型のタービンなんですかね?
知っての通り、タービンは排気を利用して回ってるので、大きなタービンだとある程度の回転まで上げないと回らないのです。加速が欲しいなら低回転で回るタイプ(風量の小さなモノ)に交換して下さい。
私は60psのターボに乗ってますが、ターボ車じゃないようなマイルドな加速をします。シビッククラスのNAの加速に近い速さかな?
燃調・他なども違うとは思いますが、RRよりは小さなタービンだと思います。(同じだったらゴメンなさい)その辺の物を狙ってみても面白いかもね?試乗車もあると思いますので確認できるかな?
グレードダウンになりますけど、 膜フ車とかから手に入れれば安く済むのではないでしょうか?燃調も合わせないとダメなのでDIYでは結構難しいと思いますが・・・
普通はもっと大きなタービンに変えてピークパワーを出しますけどね(^^; 今のタービンでも、もっと高回転を維持して走ればキビキビ走るのではないでしょうか?
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
456.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
