スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

運転席の足元が水で・・・ - ワゴンR

 
イイね!  
緊急

運転席の足元が水で・・・

緊急 [質問者] 2006/03/06 21:16

お聞きしたいんですが、MH21S 3型なんですが
雨の日が過ぎてきずいたんですが、運電席の足元が水で
びちゃびちゃになっていたんですが、どこからか漏って
いるのでしょうか?
冷却水や冷暖房ドレーンやボディーの下回りのキャップ
などもすべてディーラーで調べたんですが、わかりません。
ディーラーからは様子を見ると言う事で帰って来ました。
足回りの鉄板なんかから、濡れているんですかね?
でも、濡れるのは足を置く底の部分のみ横や回りは
一切濡れてません。
どなたか原因を知っている方いましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:782568 2006/03/06 21:16

    teetaさん、レス有り難うございました。

  • コメントID:782567 2006/03/06 06:32

    ボンネットワイヤーのパッキンはグロメットと言うんですね(^_^;)
    自分はグロメット使わずにシリコンべったり塗ってますよ。取ろうと思えば取れるだろうと安易な考えで(^_^;)
    ワイヤーの外し方は自分もやった事無いので定かではありませんが、グロメットが外側からフロア内側に入るような形なので、ボンネットを開けるレバーのとこを外すんじゃないかと思うのですが....。

  • コメントID:782566 2006/03/05 17:32

    どうやら、私もボンネットワイヤーのグロメットぽいですね。
    私も、このグロメットから配線を引き込んでますから確認してみます。
    teetaさんはグロメットを使わず、シリコンをベッタリぬったんですか?
    私は、グロメットのあの小さい穴に3本の配線をとうしています。なのでグロメットは、はまってるはずなんですけどね。
    グロメットは、使わないでシリコンをぬったほうが、いいですかね。
    違う質問なんですが、ボンネットワイヤーの外し方知ってますか知っていたら教えて下さい。
    宜しくお願いします。

  • コメントID:782565 2006/03/05 07:01

    自分も同じような経験なんですが、ブースト計の配線をひくとき、エンジンルームから運転席側のフェンダーを通して、ボンネットワイヤーのパッキン外して配線したんですが、そこから雨が浸入してきて大変でした。台風の時期だったので(^_^;)
    ブースト計の配線のせいでパッキンが付けられなかったので市販のシリコンガンで埋めました。バッチリ直りましたよ(~o~)
    パッキンが悪いとは言い切れませんが、調べてみては?
    自分の車はMH21S 3型 RR-DIです。
    水漏れのチェックですが、夜の雨の日、カーペット外した状態で懐中電灯でくまなく探せば原因が分かりやすいと思いますよ。

  • コメントID:782564 2006/03/04 21:39

    ムチポンさんレス有り難うございます。
    そうですね!ビニールタイプのフロアマットで様子
    みてみます。

  • ムチポン コメントID:782563 2006/03/04 21:01

    こんなことはないでしょうか?
    ①雨の日に濡れた靴で乗り、最下層に水が染み込む。

    ②雨の日ということで、フロアマットが濡れているのは特に気にならない。

    ③時間が経ち、フロアマットは乾く。しかし、最下層では濡れたまま。

    ④時間が経って乗ることで上から重みが加わり最下層の濡れが染みてきて濡れるように感じる。

    雨の日の濡れ具合をチェックしてみるといいかもです。
    または、ピニールタイプのフロアマットを使用してみて、それでも濡れるようであれば何か他の原因かと。。。

  • コメントID:782562 2006/03/04 20:16

    鉄板にひいてある変な綿みたいのやその上のグレー色の
    マット、フロアーマット全部です。
    下からしみてきた様な感じですね。
    それが、フロアーマットまでしみてきて、きずいたって感じです。

  • コメントID:782561 2006/03/04 17:24

    フロアマットが濡れているんですか?
    それとも下の層が濡れているんですか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)