スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラス

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRプラス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ベンツS500 AMG施工を開始です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面も協力ガラス撥水施工希望ですので マスキングをしていき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 21:41 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リア周りデッドニング。

    先日までリアシート付けたり外したりしてたのでついでにフロアのデッドニングやろうと思って準備してました。 またシート外さなきゃなんですけど。 もう一生分シートの脱着やりました。 おまけに手首やりました(笑)。 リアシート下フロア全面。 色々汚かったりするのでエアーでゴミ飛ばしてパーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月12日 18:51 ミル坊@BG5さん
  • リアシート右側交換。

    左とやることは変わらないです。けど、左で1回やってるのでかなり要領よくなりました。今度は先に付けた左を基準に右の位置合わせして行きます。 かなり、むふふ~な内装になります。 ヘッドレストがイマドキ感漂わせてます。 クルマの内装でシートの占める割合はかなりの物なのでもう別のクルマみたくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 22:46 ミル坊@BG5さん
  • リアシート左側交換。

    リアはねー、とんでもない加工が必要でした。とりあえず純正シートを外します。 結論から言うとスライドのレールは付きません。フロアの形状が違う。レールを付けたまま同じ位置に収めると純正のシートより狭くなります。 取り付けの穴もシートレールが両端に付いてるのに対して純正はオフセットしてるので車体側の取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:30 ミル坊@BG5さん
  • シート交換。前席編。

    特に弄るつもりは無くても傷む物は傷む。 20年、30万キロとはそう言うもんです。   1番傷むのはやっぱり運転席。乗り降りする回数から言えば当然っちゃぁ当然。 アームレストも先の方がウレタンがへたって骨が当たります。 助手席はへたりも多少有りますがこっちは誰も乗せてない時に貧乏揺すりしてるみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 18:49 ミル坊@BG5さん
  • ラジアル化。

    もう降らないし。降っても積もらないから替えちゃいます。このまま履いてたら無駄に減るだけ。4月まで履いたらもう履き潰しになってしまいます。だから交換。 最悪積もったらプレオくんでもエッセくんはしばらく交換しないのでそっちに乗れば良いだけ。 特別画像も無いですけど。 外したスタッドレスは洗って空気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 14:11 ミル坊@BG5さん
  • 2液フッ素撥水施工。

    フロントと リアはガラスポリッシュしてから施工。 サイドはガラスを 綺麗にしてから施工。 昨日まで雪だったので、塩カル撒かれて塩まみれだったので適当に下洗い。 窓も塩跳ね上げられたのをワイパーしてると速攻で撥水が落ちる。ボディのワックスなんかも速攻で弾かなくなります。自分でワックスなんか掛けませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 18:49 ミル坊@BG5さん
  • サイバーナビ換装。その5。

    いよいよ仕上げです。 クルーズスカウターのユニット設置、ユニット配線の接続、カメラとETCアンテナの敷回し。作業に当たって左ピラーの内張、グローブボックス、サンバイザー、ルームミラー外しておきます。 プラスくんはベンチシートでセンターコンソールも無いのでユニットを配置する場所が無いのでグローブボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 16:08 ミル坊@BG5さん
  • サイバーナビ換装。その4。

    連動ETC付けます。 同時にスカウター付けようと思ったら時間が無かった。いつになったら付くのやら(笑)。 連動ケーブル。なんでこんなに長いんでしょう。短くして少しでも安くすれば良いのにね。 ナビだけ外して連動ケーブル挿します。 これでほぼ終わりですが、ETCの電源をオーディオ裏のカプラーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 17:35 ミル坊@BG5さん
  • 音響特性測定&自動調整。

    プラスくんのサイバーナビで音響特性測定して少しでも音響が向上すればとマイクを購入。 自分で何となく設定はしたが設定項目が多くて何が正解なのか分からないので1回測定して自分の設定との差を観たいってのが正直なところ。 ここにマイク挿します。 え?。超ミニプラグぢゃん。 買ったマイクはミニプラグ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 15:41 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)