スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプ F450修理

    アルパイン5chのアンプ〜 マルチで使ってますが、左TWから音が出たり出なかったりと RCA端子の見直しをしようと! やってみる事に〜 流石にぎっしり詰まってますね! RCA端子のハンダを点検したけどん〜 だったのでハンダを盛りつけする事にしました! 組み立て後とりあえず、音でました 様子を見る事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 18:32 jam'sさん
  • タイムアライメントなどを調整

    カーオーディオマガジンの記事に、オーディオの調整のやり方が載っていたので、試しに記事に従って調整してみました。 結果、かなり音が変わりました!!! やはり、自分の直感だけではよい音に出来ないようです(^_^;) 調整の順序や、使用する音源など勉強になりました(^_^)b 少しずつレベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年2月8日 15:39 チョロギ屋さん
  • オーディオいろいろ調整

    バッテリーを交換してウーハーがご機嫌になったので気分が良くなりしばらく聴いているとセンタースピーカーの音が気になってきました。 で、センタースピーカーが邪魔な気がしてきたのでカプラー抜いて鳴らないようにしました。 バッテリーをCAOSに替えたお陰でウーハーは非常にご機嫌に鳴っています。 ウーハーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 23:24 ㈱有さん
  • H701調整

    簡易測定出来る様にETANI RTAと言うアプリを取得しました! 家庭TVでやって見ましたが、何か面白い! 役に立ちそうですね〜 ただ15秒しか計測出来ません! まぁ無料なんで(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 21:39 jam'sさん
  • H701調整

    入れ替えたH701 今回オーディオ屋さんから譲って頂いたのと調整もアドバイス頂いてやってみました! 何台か聞かせて貰って方向性を変えました! フロントもしっかりと低音から再生出来る様なセッティング! かなり低音から高音まで出る様になりました! しかし色々調べて評判はH700とは余り変わり無いとの意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月18日 16:43 jam'sさん
  • フロントスピーカー修正

    デッドニング施工で聴ける音にはなったものの、どうしても中音が気に入らず、ドア内部の修正をすることにしました。こだわり始めるとオーディオはキリがありません。 苦労して貼ったレジェトレックスも剥がしてしまいます。ところが意外なほどペロンとめくれてしまい拍子抜けです。そういえばレジェトレックスは粘着力が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月23日 23:09 わら太さん
  • 音調整

    ナビを買って以来 毎晩、近所迷惑にならない場所で 音の調整をしてきました とりあえず一週間たった 現段階でたどりついた設定です タイムアライメント 取り付けてすぐのときより かなり音がミラーのした辺りに 集まってきた気がしまするんるん クロスオーバー クロスオーバーは皆さんの設定を拝借し ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月2日 00:26 デカバスハンターさん
  • ドア自体の気密性向上?

    エーモン 2650 風切り音防止テープドア用をドアの外側のモールが当たるボディー側に貼りました。 1本4.3m×2本入りです。 ワゴンRだと、4m/ドア1枚で足ります。 ドアヒンジ側から貼り始めます。 モール形状は、パイ〇ツ形状です。 ホームセンターでサッシ用のモールなら半額で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月6日 12:52 ホワイトウィングさん
  • フロントClarion SRT1633スピーカー交換

    Clarion SRT1633には取り付けに必要なブラケットやT型変換コード等付いていますので、ポン付けなのも選びやすい要素です。 (他社スピーカーだとドアパネルへの穴開けが必要だったり、T型変換コードが付いて無くて別売りなんて事も・・・) 最低限別に買い置きしたいのは、スピーカー周辺に巻く防音 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年7月13日 11:28 ホワイトウィングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)