スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リヤスピーカー+木工用ボンド+スポンジテープ

    スピーカー沼の淵に立ってもうやめようとおもいつつ、やってしまった疑似ウーハー化 ・みんカラの皆さんをまねて木工用ボンドを塗ってみました ・ドアに密着する面にスポンジテープを貼り増ししました 画像は右リヤ出来上がり 新たに購入したもの ・木工用ボンド 速乾タイプ ・ハケ(幅20mm) ・先曲がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 17:45 misochankoさん
  • スピーカー点検・ツイーター加工(ダメ)

    備忘録 バランス良くいい音してるとおもいますけど ドアスピーカーがボロボロになっていないか確認しました 前後左右4つとも問題なしでした 画像は助手席 ついでにスピーカーを外してドアの中を覗くと、下側のヒンジボルトが真っ赤にサビていました 運転席と助手席は2本とも、リヤ左右とも1本ずつ錆びてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 14:54 misochankoさん
  • ステアリングリモコン取り付け下準備

    親父からもらったナビにステアリングリモコンアダプタなるものがついてました。 折角なので、取り付けを計画。 私のMH23Sにはステアリングにスイッチはないため準備が必要です。 ナビからステアリングまで配線を追加する為、ナビ取り外し。 ナビに繋がる車両側の20Pコネクターの19番と20番にメスピン(配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月24日 19:15 gamitecさん
  • タブレット車載ホルダー自作

    ダッシュボードの上にタブレットを置いていますが、フロントの視界を塞いでいるので安全上問題がありました。 視界確保のために、コーナンで購入した金属部材でホルダを自作してタブレットの位置を下げたいと思います。 写真の様に組み付けて、高さ調整と振動吸収のためにクッションシールを貼ります。 デッキの下部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 20:55 夢夢ちゃんさん
  • フロントドアスピーカーに木工ボンドを塗り塗り

    純正スピーカーに木工ボンドを塗ると低音が増すそうなので、フロントドアの内張りを外しました。 100均の木工ボンドです筆で塗り塗りします。 ちょっと雑ですが塗ってみました。どう変わるのか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 08:12 マーボートートさん
  • コンデンサチューン

    さて、かなり古いこのスピーカー 何となく暇だったので余っていたコンデンサに付け替えて 音質アップさせてみようと思い取り外してきました。 かなり汚いのはご勘弁 通常こんなコンデンサが付いています 家に転がっていた、と言うか袋に入って保管されていたコンデンサ 4.7μF 250Vの製品に付け替えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 15:42 たうぼうさん
  • 自作 // ツィーターカバー Ver,3 (取り付け編)

    ツィーターカバーを作成して、いよいよ取り付けです。 息子が6月から学校が始まるとの事で今日中に取り付け。 純正ツィーターの縁に工具(短いマイナスドライバー等)を使って取り外しします。(赤線部) 純正ツィーター外し後 やっぱり配線は短いです。 右側 配線を間違えない様に配線図で確認しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 11:17 machaokunさん
  • 自作 // ツィーターカバー Ver,2 (塗装編)

    ツィーターカバー作成から、次は塗装です。 パテ埋めして2日間位放置して粗削り#320から#1500で整えました。 前回の整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2225206/car/1727372/5824095/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 07:48 machaokunさん
  • 自作 // ツィーターカバー Ver,1

    KENWOODのツィーターを着けて欲しいとの要望で純正位置にある所に埋め込みでツィーターカバーを作成します。 作り方はスペーシアと似たようになります。 皆さんはAピラートリムに着けている方がいますが、自分のAピラーは加工してあるので・・・ スペーシアの整備手帳 https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 12:15 machaokunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)