スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH23S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH23S ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • メッキグリル(ファブレス)にイルミ&ネット取付け

    事故でグリルが破損してしまったので、ファブレスのメッキグリルを購入しました。 このままでもカッコイイと思うのですが、純正グリルをブルーに光らせていたので、やっぱり光らせたいでしょ(#^.^#) グリルネット付きなんて、気が効いてるじゃん! と思ったら、ネットに似せたカバーでした(T_T) これがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年9月8日 14:47 深ちぃさん
  • グリル改! その1

    シャープな印象で、これはこれで悪くなかった、マツダE&T製のAZワゴンカスタム用のグリルですが。。。 さらにスポーティな感じにしたいため、ちょこっとリメイクします♪ グリルは一枚板になっており、奥側は壁になっていました。 やっぱり、開口部が欲しかったので、サンダーで削って穴を開けました。 フィン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月9日 15:49 鈴木 純正さん
  • メッキグリルのカーボン化

    ヘッドライを黒くしたので、 グリルも同様、黒くしてみました。 ヘッドライトで使ったスプレー缶が残ってたので 塗装と迷ったのですが戻せるように、 今回はカーボンシートを貼り付けました。 シートは一回り大き目にカットして メッキグリルは脱脂しています。 外周からヒートガンを使いなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年9月27日 11:14 E50@MH23Sさん
  • グリル&開口部の間接照明 パート1

    アクセスありがとうございます^^ 今回グリルとフロントバンパー開口部の間接照明にチャレンジしましたのでここに記載いたします。 純正のバンパーのような開口部がある程度大きい車ですと似合うと思います。 使用するLEDテープはワントラストのLED大テープです。 エーモンのLEDテープを試してみましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 01:32 じゃすみん。さん
  • グリルLED化

    ワントラストで買ったLEDテープ青90cm で発光面の裏には モールを貼ります。。 グリルに貼ります。。 車検通るかわからないので一応間にギボシをかましました。。 完成!! さらに一枚。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月4日 11:59 miyatchさん
  • エンブレム カーボン化

    Sマークを外して カーボンのカッティングシートで 型取りして 完成~ こんな感じ… まぁ とりあえずの加工です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月28日 19:41 タグさん
  • グリルLED

    いきなり完成です。 教えて欲しい方はメッセください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 21:17 Dear my PRIUS@ ...さん
  • グリル塗装☆

    フォグ周りのアレに続いて今度はグリルの塗り分けを('∀`) やはり塗装作業につき、画像少なめですすんません; まずとっぱらったグリルのスズキマークをはがします(・∀・) この作業はエーモン製内張りはがし(ドライバータイプ)で☆ エンブレムとグリルの隙間に内張りはがしを食い込ませて、そっと浮かせるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月27日 18:46 ふみィ(・ω・)さん
  • Fグリル FRP作成 ②

    ・ガラスマットをフロントグリルより大きめにハサミでカット。 それを養生したフロントグリルの上に置きます。 ・アセトンを捨てるような入れ物(洗面器等)に準備。 ・ポリエステル樹脂に硬化剤を適量混ぜます。 ※硬化剤は足りないと固まらず、入れ過ぎると熱を持つ事があります。 ・よ~くかき混ぜて ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 22:28 ふっしゃん@A3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)