スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    先日購入した、おもちゃ(笑)道具を使用! スティンをやる前にちょっと試しに、相方のステラで(笑) ステラの方が黄ばみが結構有るし。 磨いた後にコーティング剤で、仕上げ。 結構、綺麗に落ちた。 見た感じ、大丈夫そうなので自分のスティンをやってみる事に(笑) ライト上側が、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年12月3日 17:10 ☆チロ☆さん
  • Dラーにて、レベリングリセット・光軸調整

    今日、Dラーにて、レベリングリセット・光軸調整をして貰いました。 先日の24ヶ月点検で、マフラー微妙と言われていたので、大丈夫か~・・・? まさかの入庫拒否・・・? 大丈夫でした~~・・! HKS・・? 車検対応・・? 車高・・? 問題無いですねって・・ 車高、見てくれました、約13セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月3日 14:46 きーむきーむさん
  • 右のテールランプ再度アース不良

    アイスカフェオレ 再度調整して貰いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月1日 21:35 cba-mh23s-k6aさん
  • 光軸調整!

    どうも皆さんこんばんは。 昨日は暇だったので光軸調整しました! 比較の画像とかは無いんですがとらあえずやり方だけ…………… まずは正面からバンパーの下を覗くと、 タイヤハウス内にあるカバーとフロントバンパーを繋いでるクリップがあります! (この画像ではナットになっていますが、本来は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月23日 20:27 dtr-0826さん
  • バルブ交換

    気付いたら運転席側のヘッドライトが切れてました カバーをガイド通りに外す(右に回す) バラストを外す(時計回りに拗じる) 新品バルブをバラストに直付けして空焚き バルブ交換は両方一緒が基本 切れて無いけど助手席側も交換して 空焚き中です 両方の交換の図 プロジェクターに戻す。 バルブに溝切ってある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 23:06 Team☆Nacsさん
  • ヘッドライトのクリア加工

    はい、こんばんは!! 久々のぎんじまです。 今日は前から気になっていた左のヘッドライトの黄ばみを取りたいと思います!!(施行したのは4月下旬です。) 画像は右側になります!! 以前、駐車場で事故って買い替えたためリアルにキレイです!!(*´∀`) 今回はこちらを使います!! 写真のように準備し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月2日 21:12 ぎんじまさん
  • ウィンカーポジション化

    エアコンパネルを外したら、 奥に左右き走る2本のライン。 たどるとウィンカー配線をカットして 繋げたものでした。 ハンドル下に本体を発見 ニューズが抜いてあったので、 黄色線だけど手持ちの15Aのヒューズを 差し込んだら、まぁ なんという事でしょう~。 ドアウィンカーのポジション化の 出来上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 21:19 Team☆Nacsさん
  • テールランプ接点不良

    1年ほど前から右テールが切れたり点いたりと、 ここ最近では、頻繁に消灯しっぱなし (;゚д゚) 以前点検した内容は、 ・左右のテールをスワップさせての点等確認→異常なし。 ・車側、テール側の通電確認→異常なし。 ・純正テールとスワップ→異常なし。 ・振動でテールが切れたり点いたりしている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月25日 18:07 メ→リ→さん
  • 光軸調整のアクセスが異常に多いので、写真をアップしました。

    RS-R Ti2000がなじんできて、また少し車高が下がりヘッドライトの光軸が下がってきたため、微調整しました。 昼間に光軸調整する場合は、地下の駐車場がやり易いです。 まずは、壁にヘッドライトを当てます。 ボンネットを開けて8㎜のソケットで調整ボルトを時計と反対回りに廻して光軸を上げます。 運 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月23日 13:34 Dラインさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)