スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 整備手帳300回記念!ヘッドライトインナー塗装!パート7

    ヘッドライト本体を入れ、2~30分ほど暖めます。 ブチルゴムは冷えると固まる性質があるのでそのまま押さえ付けても上手く元に戻すことができません。 このように暖めてから戻しましょう。 温まったらレンズと本体をくっつけます。 ぐ~ッと力を入れてしっかりと押し込んで下さい。 そしてヘッドライトが冷えるの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2011年2月21日 23:30 じゃすみん。さん
  • 整備手帳300回記念!ヘッドライトインナー塗装!パート1

    アクセスありがとうございます^^ このページではヘッドライトのインナーブラック化について記載しております。 レンズ表面をスモークにするのではなく、ヘッドライト内にあるメッキ部分を黒に塗装します。 今回の作業はヘッドライトの殻割りを行わなくてはならないので面倒ですが、確実に愛車の表情を変えることが出 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年2月20日 02:03 じゃすみん。さん
  • ヘッドライト 加工

    ショップにお願いしようと思っていたのですが 思い切って自分でやってみました! 途中の写真はほとんどありませんw ダンボールにドライヤーではなかなかうまくいかず 電気ストーブで温めながらゆっくり開いていきました 青のLEDイカリングと 青のLEDシリコンチューブを使用しました。 シリコンチューブは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2014年10月18日 16:11 まーくん◯さん
  • 光軸リセット♪

    光軸イジってなかったんですが、車高ノーマルにしたら光軸が上がりすぎている気がしたので、光軸リセットに挑戦! ヒューズボックスの奥にあるらしい… ので、Aピラー外して光りが少しでも入って来るようにして、ものすごい体制でゴソゴソ… 見つからずに総長に助けを求めて気合いで頑張って探すと… ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2014年11月24日 22:08 はちみつレモンさん
  • 純正グリル塗装+イルミネーション加工 その1

    まずは材料紹介 ①純正グリル+エンブレム ②シャーピー ブチルB ブラック ③アサヒペン EXアクリルスプレー ツヤ消し黒 ④マジックファイバーチューブ ⑤12V用砲弾LED5mm 紫 ⑥配線・端子・分岐タップ等 純正グリルをダンボールとドライヤーで殻割り・・・の予定が2時間温めてもブチルが柔ら ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年8月27日 00:02 つっち~@AHR20さん
  • スティングレーMH23S右ヘッドライトユニット交換 その2

    そして、左が今回外したユニット、右がヤフオクで落札したこれから交換するユニットです。微妙に、HIDのプロジェクターのレンズの位置が違うような感じがします。 赤丸で示したバラストと黄丸のウィンカーランプ、ポジションランプ、HIDのカバー、カプラーとカバー内のソケットを外し新しい方へ移植します。 まず ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年4月27日 21:03 wagonr-stingra ...さん
  • 純正バンパーをビッグマウスに! パート1

    アクセスありがとうございます^^ 今回純正バンパーのプチ加工を行いました。 純正バンパー開口部(写真赤)にはこのように黒いカバーが付いています。 今回はこのカバーを取り除いてビッグマウスにしようという計画です。 この作業は純正バンパー一部を切り取る作業です。 一度行うともとに戻すことが出来ません。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年3月9日 01:33 じゃすみん。さん
  • 車高変更に伴う光軸調整!オートレベライザーのリセット

    先日の車高ダウンに伴い、当然ヘッドライトの光軸(高さ)もズレてしまってます。 結構下の方を照らしていましたが、別に他車に迷惑がかかる訳でもなく、寒かったこともあって放置して居りましたが、最近暖かくなってきて動きやすい事も有り、漸く調整してみることにしました。 調整と言っても、一般のヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月19日 23:50 ChinaARTさん
  • MH34S サイドミラーウィンカー交換

    今回交換するのはヴァレンティの製品です。 ウィポジとウェルカムが一体化していてお得感がありますね。 色々バラしや加工などありますので、先にあげてる整備手帳を参考にして下さい。 画像はウィンカーの交換前です。 赤丸のビス2本を外してカプラーを抜くだけです。 カプラーはスポンジで覆われており剥が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2014年8月17日 20:07 hasupraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)