スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 本格的に降りだす前に

    つい最近、ワイパーゴムを交換したときにそろそろ撥水剤も塗り直しておきたいなー、と思ってから二週間。 最後に塗り直したのは少なくとも一年程まえ。 今回はパッド型の油膜取りを使い、下地からやり直しておきます。 まずはガラス面を清掃し、霧吹きでパッド薬剤面とガラス面を濡らしガラス面を研磨?していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 21:38 ゆのみさん
  • 梅雨入りだよ!撥水加工。

    梅雨入りしましたね。 僅かな晴れ間を縫って、撥水加工します。 先ずは、水洗いして、キイロビンクイックマジックゴールドの油膜取りを行います。 本体を手に持ち、1プッシュでパッドの中央からコンパウンドを出し、パッドで塗り拡げて油膜を落とします。 力は必要ありませんが、回数は必要です。詳しくは説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月12日 01:15 Junky_Yagashiraさん
  • フロントドアアウタリヤライト(ブラック)テープ交換

    自宅駐車場でカーポート支柱に当てて傷付いたフロントドアピラーです。 マジック塗りで誤魔化して来ましたが、乗車時毎目線に入り気に成って来ました。 そこでショップに相談しましたら、バイザー、テープ、アウタモール全部交換となり脱着工賃合わせると高額見積もりでした。 テープ貼り替えらだけだから自分でやろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 13:20 金属塗装職人さん
  • エアロワイパー交換

    フロントのワイパーブレードが壊れたのでかっこいいブレードにしてみました。 エアロワイパー475mm https://amzn.to/42RKH30 エアロワイパー400mm https://amzn.to/4cHUTyw 今時の車感出ていい感じです。 かっこいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 23:42 Z33@いわきさん
  • 初めてのガラスのウロコとり

    ボディのほうは最近、ガラスコーティングしてるのでキレイになってるのですが、窓ガラスのウロコがすごく、ネットで調べてスポンジにあらかじめ除去薬剤が浸み込ませてあり、水に浸して窓を軽くこするだけの商品を発見。 さっそく、水に浸して窓を拭き始めるとこのように除去剤で真っ白に。 乾いたらまた水に浸して拭き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 20:01 proboxpandaさん
  • ブルーフィルム貼ってみました〜💪

    洗剤をちょっと入れた霧吹きで吹き付け 表面の汚れを落とし もう一度たっぷりと吹き付け カットされてるフィルムを貼るだけ 暑い日差しの時には洗剤の泡が乾いてスジになるので早めに施工がいいですね。 日陰でやればいいんですけど… スモークフィルムと同じ要領で泡と空気を抜いていきます キッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月13日 15:43 ザラっとヌルっとさん
  • スティングレー リヤウインドウステッカー剥がし

    このステッカー2枚を剥がします。 使ったのはこれ ロックタイトシールはがし 作業は単純ですが、時間と根気が要る作業です。 3時間かけて作業終了 シール外周に跡(楕円状)が残りましたが、しばらく放置して自然と消えました。 雨が降って濡れると、楕円状の水跡が出てきます。 少し離れると、楕円状の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月22日 10:28 黒力獅さん
  • リヤガラスフィルム施工

    シルフィードSC-7008(7%) 日中でも車内はほぼ見えません、夜間のバックはリヤカメラが必需です。 色々な場面において、お勧めは(13%)SC-7015 4年前に施工のダークスモーク13% が、色あせ?により薄くなり張替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月11日 20:29 ROCKET'Sさん
  • ドアバイザー透過率0%塗装、取り付け再チャレンジ( ゚Д゚)

    去年の7月に艶消し黒塗装で失敗したバイザーを再塗装しました。 寒い日は塗装するのも面倒なので、車体からはがして放置していましたが、やっと再塗装しました。画像はクリア直後です 去年の失敗はこんな感じです(笑) 中から水平に外の景色を見たり、外から見ると黒で透過もしませんが、中から強い光源の太陽を透 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 19:42 雪風07さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)